休日の昨日下関市立しものせき水族館に行ってきた
家からは高速に乗って2時間弱の所にある
佐世保にいる親せきと待ち合わせして
11時半に合流した。
まずは昼食で唐戸市場に行き海鮮丼をそれぞれ頼んだ
写真を取るのを忘れて紹介できないのが残念だが
ウニとトロの丼を頼んだ
1つ1000円で4食注文し4000円の出費
痛い出費だが、おいしかったので満足だ
それから海響館に行った
新たにできたペンギン村が見たかったので
入館するなりペンギン村に駆け込んだ

ペンギンの身体能力と愛嬌ある行動に時間を忘れるほど
見入ってしまった
どこかで聞いたフレーズだが
ペンギンが空を飛ぶ

感じだった
ホントお勧めです
その後イルカとアシカのショーを見て


館内の魚達を見つくして3時間は楽しめた。

5人の子供達も大興奮でいい休日を過ごせた
家からは高速に乗って2時間弱の所にある
佐世保にいる親せきと待ち合わせして
11時半に合流した。
まずは昼食で唐戸市場に行き海鮮丼をそれぞれ頼んだ
写真を取るのを忘れて紹介できないのが残念だが
ウニとトロの丼を頼んだ
1つ1000円で4食注文し4000円の出費
痛い出費だが、おいしかったので満足だ
それから海響館に行った
新たにできたペンギン村が見たかったので
入館するなりペンギン村に駆け込んだ

ペンギンの身体能力と愛嬌ある行動に時間を忘れるほど
見入ってしまった
どこかで聞いたフレーズだが
ペンギンが空を飛ぶ

感じだった
ホントお勧めです
その後イルカとアシカのショーを見て


館内の魚達を見つくして3時間は楽しめた。

5人の子供達も大興奮でいい休日を過ごせた
