今日、気になる事はに消耗品をたくさんもらおうとする人です。

消耗品=箸、ストロー、お手拭きetc

ちょいちょいいます。どう見ても1人で来て1人分しか購入してないのに箸5本とかお手拭き2つくださいとか言われます。

こまかい事いったら消耗品もタダじゃないんです。店側がお金を出して購入してるんです。

消耗品だけで月最低でも5万くらいかかります。当然売り上げ高いお店だと売れる量も多いので10万は越えてきます。つまり、年間60万~120万以上かかります。意外と高いんですw

だから、お店によってお手拭きがないお店ありますよね?

あれはこういう意味なんですwお手拭きあると便利なんですがねw

取り扱いが無い店は単純に経営者がケチ、もしくは売り上げが低いお店です。

誤解があるとよくないので言っときますが売り上げ低くても発注してるお店もたくさんあります。

その逆も稀にありますw

だから、ポテチにお箸付けてくださいって言うんはやめてくださいwwwwww

 

あともう一つ気になる事が。

なかなかフォロワーさんが増えなくてぴえんwwwwww

アイコンが良くないのかと思ってTwitterの方、変更してみました。

気になった方、見てね。是非、最初から読んでもらいたいです。

あと、フォローお願いしますm(__)m