手さぐり
ヴァネ迷さまにおかれましては、「今さら・・・」なことなんですが、
ワタクシ、今日初めてこのMVを見せて頂きました。
このMV、この歌、すごくいいね~♪
ワタシ、個人的に大好きです。
2:37頃から始まるイントロがすごくいいっっ!!
ズズッチャ、ズズッチャって感じねw
そしてこのノリも大好きですぅ~。
カメラワークもすんごくかっちょえ~~~っっ
さすがヴァネ国王さまという感じで完璧ぃ~
まずヴァネちんがイキイキしてるよね、輝いてるって感じ。
そしてノビノビしてる気がする。
これぞヴァネ王国なんだね。
ヴァネ迷さまが彼に高いレベルを要求する気持ちが、なんとなくわかった気がしたw
このMV観てて、今のヴァネちんはどうなんだろうかとか思ってしまった。
実はワタシいつ頃からか、ヴァネちんが4人の中で一人だけ、
いろいろ思うところがあるんじゃないかと思ってたんです。
もちろん他の3人が何も考えてないって言ってるワケではなくて・・・・(汗;)。
去年からこっち、観光局のお仕事で4人一緒のことが多かったんだけど、
なぁ~んとなく4人でいる時のヴァネちんの笑顔が晴れてないような気がしたんだよね。
いつものヴァネちんスマイルとは違うような・・・・・・。
なんて言って表現していいんだかわからないんだけど、なんとなく・・・なんとなくね。
ここからはワタシの勝手な憶測。
ヴァネちんにとって「F4」ってのはもう枠が小さくなってきてるのかな~。
仔仔とジェリさんは
「ひとつのモノ、今自分に来てるお仕事の中で最高のモノを作る」って感じで取り組んでるように思う。
そりゃこのお仕事やっていく上で将来こうなりたいな~ってものはあるんだろうけど、
それよりもとにかく今は目の前にある作品を最高のモノに仕上げるって事に重きを置いてるような・・・。
それに彼らはどちらかというとお芝居の方に力入ってる感じだし・・・・。
ヴァネちんとは方向性が全然違うように思う。
ケンちゃんはヴァネちんと同じ音楽の方面を目指してるんだろうけど、
ジャンルがまったく違うし、もともとそんなに芸能界にこだわってないでしょ。
どこか流れ着いた先が芸能界とはかけ離れた世界だったとしても全然構わなさそうw
ただ、今は歌をやりたいし、
演技することについても面白さを感じてるみたいだからやってるって感じ(苦笑;)?
他にもっと興味をひかれることができたら、
スグにそっちへ方向転換してしまいそうな危うさがあるしね。
(天迷はそれが恐怖だったりするw)
ただヴァネちんに至っては、この世界に入りたくて入ってきた人だから、
彼なりのヴィジョンみたいなものがある気がするのよ。
「もっとこんなことがしたい」「あんなことにもチャレンジしたい」って・・・・・。
F4としてデビューしてブレイクして、当初は彼もそれで満足だったと思う。
まだスタートだったしね。
いつか自分の考え、自分のヴィジョンで動ける時が来る。そう思ってただろうし。
それが彼の気持ちとは裏腹に、
いつまで経っても世間の目は「F4のヴァネス」という枠をとっぱらってくれない。
(ヴァネ迷さま、スー迷さまは別として、一般的な話ね。)
4人一緒の時は否応なしに「F4のヴァネス」を要求されるだろうし。
4人でいる時にヴァネちんのしたい行動をとると、どうしても浮いちゃうものね。
(他の3人は典型的なアジア人だし、ヴァネちんは思いっきりアメリカンだからねw)
もともとアメリカンドリームな国の出身だし、
チャレンジして自分の力を試す面白さに目覚めたのかもしれない。
もっともっと自分の力を試したり、努力の結果を見せる舞台が欲しいんじゃないかな~?
だってね、彼の努力って並大抵じゃないと思うのよ。
ワタシ、一時期ヒップホップのダンスを子供たちと一緒に習いに行ってた時期があるんだけど、
簡単そうに見えるステップでも、そりゃ~そりゃ~大変なの。
ダンスが上手な人って床を滑るように踊ってるでしょ?
あれって床が滑りやすくなってるんでなくて、全て全身の筋肉を使って動いてるの。
足の筋肉だけじゃダメなんだよ。
筋肉を強靭でしなやかなバネのように使わなきゃ、あんな動きはできないの。
それには筋トレが必要だし、常に柔らかくしてなきゃだしね。
動きがビシっビシってキマッてるのも、全部筋肉を使って止めてるの。
ちょっとやそっと練習したくらいじゃ、あんなキレイなダンスは踊れないんだよ。
(ワタシは全然ダメだったから挫折しちゃったけどね・・・滝汗;)
ヴァネちんは一曲一曲のために、毎日毎日相当な練習をしてると思う。
ダイエットしたり、筋トレで体作ったり、新しいステップの練習したり・・・・・・。
そりゃ~それだけ努力すれば、それを見せたり試せる舞台が欲しいよね。
それだけヴァネちんの歌やダンスに対する思いが強いってこと。
だからいつまでも「F4」というアイドルの殻を脱がせてくれない中華芸能界に、
疑問を持ち始めたんじゃないかなと思うの。
個人的には4人でおんなじお仕事ができるのは嬉しいと思うんだけどね・・・・・。
去年からこっち、ヴァネちんの前にはいろんな壁が立ちはだかってる。
それは彼自身が乗り越えなきゃいけない壁なんだろうけど、
きっといろいろ試行錯誤しながら辛い思いもしてるんだろうななんて思ったりして・・・・。
たぶんヴァネちんだけじゃなく、ここ数年は4人にとって試練の時なんでしょう。
それに対して立ち向かっていくのか、
流れにうまく乗りながらも自分の道をどう行くか考えるのか。
4人ともそれなりに「F4」というアイドルイメージに対してもがいてるような気がする。
そう彼らは「F4としての自分」や、「F4というグループ」に対して疑問を抱いたり、
否定してるワケじゃないと思う。
自分たちにこびりついた「アイドルグループF4の一員」という
世間一般のイメージと戦ってるんじゃないかな~?
仔仔は「我不是F4」なんて言ってるし、
ケンちゃんももうアイドルとは呼べないくらい膨れてみたり、
おヒゲを生やして山男になってみたり、はたまた何を思ったか刈り上げてみたり・・・・w
ジェリさんは独立しちゃったしね。
4人が4人とも手さぐりで自分の行くべき道を暗中模索してる最中。
「F4」としての4人に思いっきり未練があるワタシが言うのも変だけど、
4人ともそれぞれ頑張ってほしいな。
そして「F4」として集まってきた時には肩の力を抜いて、
まるで同窓会に集まった友達のようにジャレてほしい。
4人とも、加油~~っっ!!
なんかつらつらと書いてしまいました。
↑のMV観てたら、ヴァネちんの屈託のない笑顔、久しぶりに見れた気がしたもんで・・・・(滝汗;)。
コレはワタシの勝手な憶測です。
もしコレをご覧になって気分を害したヴァネ迷さん、スー迷さんがいらしたら申し訳ありませんでした。
でも4人がどんな道を選んでも4人が大好きなので、
ワタシはずっと見守っていきたいな~。
あ・・・・・言い忘れましたが、↑のMVでのヴァネちんの髪型、
すんごく好きですっっ カッコ可愛いね~
ちょっとトキメいちゃった ゴメンネ、ケンちゃん
もっかい観よぉ~っと
(気に入ったものはヘビロテ♪ ← コレ、yaoさんの基本♪)
ってか、最初の2:37はヴァネちん的に必要だったのか(汗;)?
いや・・・・・・必要だったんだろうな~。
今日は珍しく3つも記事書いちゃったよ・・・・・
濃い濃い週末だったけど、雪が降っちゃうんじゃない(爆)??