VIVA!青春!!
はふぅ~。 今日は暑かったっすね。
そんな中、ワタクシ、真ん中の壊れ王子の体育祭に
溜まりに溜まった有給休暇をとって行ってまいりました。
まぁ、中学校の体育祭なんで、そんなに面白かぁ~ないとは思ったんですけど、
「行こうか?」って言ったら、普段クールな壊れ王子のことだから、
「来なくていい」or「来てくれるな」と言われると思ってたのに、「どっちでも」と・・・。
なんだか思いのほかお許しムードで、そんな可愛いのか可愛くないのかわからんことを言ったのでねw
彼は最後から二番目の「男子1200mリレー」のアンカーで走りました。
結果は5クラス中3番という成績。
誰を追い越すこともできず、でも誰にもぬかされることのないままゴールを走り抜けました。
ま、いいよ。
アンタ、特別運動神経がいいってワケでもないし、
特別足が速いってワケでもないからねw
うんうん、よくやった。
中学に入ってから、いろんなことがあったからね~。
「この子、どうしてやればいいんだろう?」って思ったことも何回もあったし、
「ちゃんと中学卒業できるんだろうか?」っていっぱい心配もしたし、
あまりにもへタレ過ぎて、「んもぉ~~!!」ってキレかけたこともあったし・・・・・。
でもさ、一生懸命トラックを走ってるアンタを見てて、母はちょっとウルっとしちゃったw
「ちゃんと青春してるじゃんw」ってね。
まだ、何がやりたいのか、何をやったらいいのかがわからないんだよね。
試行錯誤してる真っ只中。
時々、どうにもならない自分にもどかしかったりして、イラつくこともあるよね。
毎日、「天使の壊れ王子」と「悪魔の壊れ王子」の間を、行ったり来たりしてる(笑)。
でも、それが青春なんだよね~。
まぁ、今のうちにいっぱいいっぱい、紆余曲折、試行錯誤を重ねて下され。
それがアンタの土台になって、それがアンタのかけがえのない財産になるはずだからさ。
さて~、明日は末っ子の膨れ王子の番。
小学校最後の晴れ舞台。
壊れ王子よりも運動神経の鈍いアンタだけど、とにかく一生懸命頑張って!!
その為に母は今から、明日のお弁当の仕込みにかかります(笑)。
(あ~、やっとコレで最後だぁ~~!! ヤッタ~~)