蘇州夜曲☆
今日は一日、とっても気持ちよく過ごせましたね~。
この時期って、暑くても湿度が高くなくてベタベタしてないから、ワタシの好きな季節でもあります。
ま、湿度が高かろうがなんだろうが、夏のあのドキドキ感は大好きなんですけど♪
さて、さっき久しぶりにTVで「蘇州夜曲」を聞きました。
李香蘭さんの歌ですね。
ワタシ、この歌が大好きでして、思いがけなく聴けたのはホントに嬉しかった♪
ワタシがこの歌を知ったのは、李香蘭さんの歌ではありません。
実はC&AのASKAさんの初めてのソロアルバムに収録されてたのを聴いて、
「この曲好きだな~」と思ったのが初めです。
こんな感じの歌です → 「蘇州夜曲」
( ↑ これは平原綾香さんが歌ってらっしゃいます)
今日は渡辺真知子さんが歌ってらっしゃったんですが、
ずっとASKAさんの声で聴き慣れていたワタシには、ちょっと違和感でした(汗;)。
いえ、渡辺真知子さんはとっても上手に歌ってらしたんですよ。
もともとは女の人の歌だしね(歌詞は男の人の歌だけど)。
でも、なんだかこの歌は男の人の声の方がしっくりくるというか・・・・・。
うん、やっぱり初めて聴いたのがASKAさんの声だったからだと思うんですがね。
実にゆったりとした、異国情緒たっぷりの歌です。
花を浮かべて流れる川のような・・・・・・透きとおった優しさを感じます。
で、ふと思った。
「蘇州夜曲」・・・・・ケンちゃんのお声で聴いてみたいかも・・・??
古き良き時代の異国の香り。
彼のお声なら、上手く表現できるんじゃないかな~。
チャイ語の「蘇州夜曲」も聴いてみたい♪
いや・・・・・日本語でこの歌を歌うケンちゃんのお声も聴いてみたい♪
いつか歌ってくれるといいな~。
とまあ、時々いろんな歌を聴きながら、
「ん?? これ、ケンちゃんが歌ったら・・・・・どう?」
なんて、またまた現実逃避の旅に出ちゃう yaoさんでした(笑)。
どうです孝天さん。
一度、この歌を歌ってみませんか??
この記事に鬼太郎ケンちゃんの画像とあらば、
あのお方が出てらっしゃるかしら~(笑)??