ご対面物語☆
お茶目な仔仔社長、無事に入社式での任務を終えられたようですね~。
社長にお目にかかれた方、彼の社長ぶりはいかがでしたか?
なんでも、楽しいことてんこ盛り、社長のお茶目ぶりもてんこ盛りの入社式だったとか・・・。
きっと仔仔のことだから、和やかでみんなが幸せになれるような入社式にしてくれたんでしょうね♪
入社式の模様は、yossy がレポってくれていますので、どうぞ♪ → 『∞旭な空間∞』
この間の来日会見の時よりは、髪が伸びてたんだって?
ハイ、ワタシは今回参加致しませんでした。
ってか、F4everさんの会員期限切れてるしね、
「V.I.C」の会員でもないしね、
「I.KEN」の会員にもなりそびれてるしね・・・・・・(これは関係ないか・・・涙;)。
ま、でも楽しい入社式になってよかった、よかったデス♪
さて、そんな入社式の1週間前。
ジェリ迷 Rさんから、「仔の入社式に参加しに、神戸に行きます」メールを頂きました。
彼女とは直にメールのやりとりもさせて頂いておりましたし、
ずっとお会いしてみたいと思っていたのですが、
なんせお互いに回数券を数えながら使ってる身。
なのでF1が違うがゆえに、なかなかお会いすることができずにいました。
そんな彼女が神戸に来る。
ならば、是非是非お会いしたい!!
ということで、本日、ご対面を果たしてまいりました♪
そして我的相棒の yossy とも、ケンちゃんソロコン以来の再会♪
そんな時でもユルユルぶりは治らなくて、またまた寝坊してしまったんですよね~。
前日、遅くまで新作書いてたのが祟ったのか・・・・・(滝汗;)。
初対面だっちぅに遅刻してしまい、ホントに申し訳ありませんでした・・・・。
感動のご対面のはずが、平謝りのご挨拶に・・・・・(滝汗;)。
でもYYのお約束である「ガシハグ」はきっちりやりましたよ~♪
とりあえず、彼女たち(仔迷さんのNさんもご一緒でした)のご希望であった「百○園」へ・・・。
ま~、初めての神戸ったら、必然的にあ~なっちゃいますよねw
お二人とも瞳をキラッキラさせて、いろんなグッズを買いあさっておられました(笑)。
あ~、懐かしいな~。
ワタシも初めて yossy に連れて行ってもらった時、大きな手荷物抱えて帰ったものぉ~♪
あっちこっちからスーたちが誘惑してくる中、それを避けて通るのは至難の技。
って・・・・「今日は絶対になんも買わね~~!!」って決めて行ったのに、
またまたKENちゃんの生写を選んでたりなんかして・・・・(苦笑;)。
でもね~、ホントに幸せそうなお顔して、スーたちのグッズを選んでるお姿を見て、
なんだかワタシも嬉しくなっちゃいました。
そして、レジんとこで一緒になった、見ず知らずのジェリ迷さまとおしゃべり♪
その方も遠方から来られてるようで、
「近くにこんなところがあるのが羨ましい。」と・・・・・・。
そうだよね~、ワタシたちって恵まれてるのかも。
電車一本で行ける距離に、こんなパラダイスのようなところがあるんですもの♪
ええ、たとえKENちゃんのグッズや生写の数が少なくとも・・・・・・(涙;)。
こうやって、ただレジでご一緒させて頂いただけの初対面の方と、
お話することを覚えたのも、スーたちのおかげ♪
お名前も何も、お互いに知らないんだけど、
ただスーが好きっていうだけですんなりと溶けこみ、「うんうん♪」と共感できる。
コレ、人間大好きな yaoさんにとってはすんごく幸せぇ~なことです☆
さて、「百○園」を後にすると、今度は当然「香港○」。
その頃から、いつもの「よっちぃ、お腹すいた」を連呼し始めた yaoさん。
そしていつものように yossy も、
「そうだね、お腹すいたね~」とワタシをなだめつつ、香港○さんに辿り着きました。
いつもなら「HANAZONO」→「香港○」→「百○園」の順で行くのですが、今回は逆パターン。
だけど、我的相棒、間違えずにちゃんと最短距離で辿り着く。
ワタシ的には絶対あり得ません。
ワタシはいつも通い慣れた道であっても、逆方向から行くと、
「ココはどこ?」状態になるものですから・・・・・・(苦笑;)。
yossy、スゴイ!!
そして、迷友さま方、「悪魔1号」との初めてのご対面w
(悪魔1号の意味がわからない方は、ポチっとどうぞ → 『プチオフ会?? 井戸端会議??』
)
今日はスゴイ発見がひとつ!!
実は・・・・・・・。
悪魔1号は天迷さまでした・・・・・・♪
やっぱり、男の人から見ても、KENちゃんって魅力的なのよね~♪
どうやら悪魔1号は、今回来日時の「KENちゃん@黄色いクマ」がお気に入りのご様子(笑)。
「あの空港でのKEN、カッコよかった~♪」
と、おっしゃっておりました(爆)。
ま~、人それぞれ、感覚って違うものなんですね・・・。
(いや、ワタシはあの黄色グマ、大好きですが・・・♪)
そこでも、悪魔1号と
「KENちゃんの生写、やっぱり少ないよね~」
「うん・・・・向こうでも少ないらしくって、なかなか入手が・・・・」
「それ、何回も聞きました。 聞くたんびに悲しくなる・・・・・(涙;)」
「すいません・・・・・(汗;)」
ってな会話を交わしつつ、それでも新しいものはないかと物色しまくって、やっぱり生写をGET。
結局はKENちゃんの誘惑に勝てないワタシ・・・・・。
危うく悪魔1号の「このKENちゃん、ベッピンですよ~♪」の囁きに負けて、
特大ポスターまで買ってしまうところだった・・・・・デンジャー( ̄Д ̄;;
で、そこでのお買い物も終え、次はいよいよ待ちに待った「HANAZONO」♪
(コレ、お腹すかせたyaoさんの願望っすよね~、苦笑;)
いつものごとく、ヴァネ迷のお姉さんに「お久しぶりぃ~」とご挨拶をし、
yossy が予約を入れてくれていた席に座りました。
なぜか今日は、スクリーンの真ん前の席でしたが・・・。
最近はスーの色も薄くなって、スーのDVDも流してないようなのですが、
我らが座るとスグに流して下さるお姉さん。
さっすが~デス♪
「ちょっと見えにくいかもしれないけど・・・・」とまで、
気遣って頂けて嬉しかったデスよ♪
ハイ、そこからはいつもどおり、スー話に花が咲く
なんだかワタシ一人が喋ってた感がなくはないのですが、
Rさんが買ったホンハムコンサの写真集らしきもの(?)を見て、
「このジェリさん、色っぽいね~」
「キャ~! KENちゃん、可愛いぃ~!」
「この時の仔仔は、かなりハマってたよね~」
「ヴァネちんのこの筋肉、甲殻類以外のナニモノでもないな~」
と話せるこの幸せ♪
やっぱいいな~、迷朋友は・・・♪
こうやってスー話をしてると、
「あ~、このままいつまでも、こうやっていられたらな~」
って、いつもいつも思います。
でも、やっぱり楽しい時間には終わりがくるもので・・・・・。
Rさんたちの帰らなきゃいけない時間が迫ってきました。
いつもの「じゃ、そろそろ・・・・」の言葉が寂しい(涙;)。
で、寂しく「じゃ、ありがとうございました~」 「いえいえ、お気をつけて・・・。」
と一旦お別れしたのですが、駅でまた遭遇(爆)。
乗る電車まで一緒だったので、ワタシの降りる駅までまたおしゃべり♪
ちょっと得したような気持ちになっちゃいましたぁ~w
こうして、Rさん、Nさんとのご対面を果たしたのですが、
ホントにお二人ともほんわかしたステキなお方たちでした。
ワタシが遅刻していっても、嫌な顔ひとつせずに許して下さるし、
ワタシがどんなにしゃべりたくろうと、いつもニコニコ笑顔で「うんうん」と聞いて下さって、
Rさんは「yaoっちさんってスゴイのよ~」と、Nさんにご紹介下さる。
・・・・・・いや、実際会ってみたら、全然スゴかないってことが明らかになったでしょうが・・・(滝汗;)。
でも、笑顔がキラッキラにステキなお方たちでした♪
Rさん、Nさん、ホントに楽しい一日をありがとうございました♪
今度お会いする時には、夜を明かしてスー話をしましょうね♪
(え? イヤだって??・・・・まぁ、そうおっしゃらずに・・・・滝汗;)