ギュ~っしよっ♪
今日は久しぶりに、暖かくて気持ちのいい一日でしたわね~♪
寒いのが苦手な yaoさんは、朝からものごっつぅ~上機嫌でございました。
でもさ~、朝から時々、鼻がグシュグシュ。
これって花粉症なのかな~?
さて、明日は23日。
なぁ~~んの日??
へへへ。
実は、ウチの会社の部長が、ウチの部長である最後の日なんです。
ウチの部長さんは女の部長さんでね、見た目、フランス人形のようにキレイなお方。
でも、喋ると中身はすんごいオッサンで、
時々、寒ぅ~いオヤジギャグなんぞとばしたりなんかします(爆)。
お仕事が大好きな人でね、朝は誰よりも早く来て、帰りは誰よりも遅く帰る。
去年、ワタシが入社したての頃は、ヘルニアで夜も眠れないくらい辛かったクセに、
一日も休みを取らず、土日も会社に出てきてお仕事をしていました。
「有言実行」なお方で、言ったことは無茶をしてでもやり遂げる。
とってもカッコいい、男の人も顔負けの人です。
でも、自分ができる分だけ、自分が仕事に熱い分だけ、人にも厳しくて、
仕事に関して「できない理由」は一切受付けない人。
弱かったり、できない人の気持ちがなかなかわかってもらえませんでした。
なので、けっこう誤解されたりして・・・・・・・。
でもね、本当の彼女は、とっても寂しがりやで可愛い人なの。
お茶目なところもあったりして、部下に対してはすごく愛情深い。
愛情はたっぷりあるのに、愛情表現がとっても下手くそで、優しい態度がとれないの。
照れ屋さんだからねw
彼女にとってワタシは、本当に出来の悪い部下でね~。
ワタシのひどいユルユル加減に、ワタシのあまりのマイペース加減に、
何度イライラさせられたことかしら(苦笑;)??
ヘボヘボなワタシはちょっとしたことで凹むし、
ちょっと目を離せば、気を抜きまくる(笑)。
で、ちょっと仕事で成果が上がれば、
「褒めて~♪ もっともっと褒めて♪
ワタシは褒めれば伸びる子だから♪」
と、恐いモン知らずで彼女に詰め寄る。
何度、
「何を甘いこと言うとんねんっ!!」
と怒られたことか・・・・・(汗;)。
でもね、そう言いながらでも彼女がニッコリ笑ってくれると、すっごく嬉しかったな~。
優しい言葉はかけてくれないけど、
仕事で成果を上げた時には、真正面から正当に認めてくれる人でした。
今月、ワタシはどうしても成果をあげることができてなくてね。
彼女を喜ばすことができるのは、仕事しかないってわかってたから頑張ってたんだけど・・・。
でも、どうしても彼女がウチの部長でいる間に成果をあげたくて、
ようやく今日、帰る間際に結果を出すことができた。
部長、ものすっごく不器用に褒めてくれました(笑)w
でも、今までで一番褒めてくれたんじゃないかな~。
ホンットに嬉しかったよ♪
ワタシの直属の上司は、部長とは全く正反対で、
とっても甘々な優しいお方(笑)。
愛情たっぷりなお方です。
ちょっとのことでもすんごく心配してくれるし、
ちょっとしたことでもできると、うんと褒めてくれる。
「よくやったね~♪」って。
ワタシがのんびりしてる分、ワタシの仕事が遅れてくると夜もゆっくり眠れないんだって・・・(苦笑;)。
ワタシに甘い分、ワタシの代わりによく部長に怒られてた。
ワタシはそんな部長によく食ってかかっていってたの。
「リーダーを怒らないでよっ!!
ワタシが悪いんだったら、ワタシを怒って!!」
ってね~。
そしたら影ではそんなワタシのこと、部長は喜んでくれてたらしい。
部長は仕事のためなら・・・・・可愛い部下のためなら、
自ら進んで「憎まれ役」を、かって出る人なのよね~w
その直属の上司が、今日の成果を聞いてワタシをガシっとハグしてくれたのね。
「よかったね~。 よくやったね~♪♪」
って・・・・・。
それもすっごく嬉しかった。
気を許したら泣いてしまいそうなくらい(苦笑;)。
ずっと心配かけどおしだったんだね。
そうやってガシっとハグで喜び合ってるワタシたち二人を、
嬉しそうに笑って見てた部長。
その部長が、明日を最後に転勤です。
ワタシはたった一年しか一緒に仕事ができなかったけど、
本当に彼女のことが大好きでした。
最初の頃はあまり口を聞く機会もなかったけれど、
後半はケンカもしたり、飲んで騒いだりもして、可愛がってもらいました。
この間、ちょっと早い送別会をした帰り、
「部長~~~!!」
と言ってガシハグしたワタシを、ちゃんと受け止めてくれて、
「寂しいな~。」
と、ひと言呟いた部長。
きっと彼女にとっては、出来の悪いワタシが心残りなはず。
頑張らなきゃ。
泣き虫 yaoさん、明日は泣かずに彼女を見送ることができるかな~。
今でも明日のことを考えると、かなりウルウルなのに・・・・(苦笑;)。
明日は帰り際、彼女をガシっとハグしてこよう♪
リーダーがワタシにしてくれたみたいに・・・・・。
「大好きだよ~♪」
の気持ちを込めて・・・・・。
春は別れの季節。
桜の花が咲く前に、yaoさんは明日、ひとつのサヨナラをしてきます。
どうか泣かずに、ニッコリ笑って彼女を送ってあげられますように・・・・・