告知しておりました大玉ですー
新作の合間に大玉か、大玉の合間に新作か判りませんが
オークションに詳細情報としてURLを貼る都合があるので
1種類ずつチビチビUPさせていただきます。

世迷言-1637

世迷言-1639

世迷言-1641
ホワイト・ピーチ・オレンジの淡い段染めスラブリング1本(ウール混)
オレンジ・グリーン系の濃いめの極細リングヤーン1本(材質不明、ナイロン?)
この2本が撚り糸になってます。
白の小粒ノットヤーン1本(アクリル)
白のモヘア1本(アクリル)
淡ベージュのフェザーヤーン(ナイロン)
焦げ茶の撚糸1本(ウール混)
淡茶x黒の撚糸3本(ウール混)

んー…一応燃やしたりして調べてみましたが
違っているのもあるかもしれません。

と言うか…ここまでしなくていいよね…?
次から省いていいよね?
毎回編まなくていいよね?

手触りは良い方だと思います。
少し照りがある感じで、編んでみると
モヘアのせいか、うっすらと霞がかかったようで
思っていた程ゴチャゴチャした感じはないように思います。

ヨロシクッ!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村