中崎町の古着屋さんにアレックスエドモンズの黒のユーチップを探してもらうよう依頼していたのですが、先週末インスタにアップされたので慌てて行って来ました。DMが来ると思っていたのですが。。

これがアップされていた写真です。2002年製のDellwoodですがほぼデッドストックで、アッパーは保管状態の所為か少し革の削れている部分がありましたが、ソールの減りはありませんでした。

こちらが家で磨いて、電灯ではなく太陽光で撮った写真です。まあインスタの写真でも十分状態の良い靴だということがわかりましたが、磨くのと写真の撮り方で見映えが随分違うでしょう。

これは以前に買ったUS NAVYのサービスシューズ(1973年製)ですが、やはりインスタのこの写真でも旧いワリに程度が良いことは十分わかります。

でも、家で磨いたのがこちら。

履いたのがこちら。
靴磨きはけっこう得意です。我々が中学、高校とラグビーをしていたころはボールもスパイクも本革だったのです。特にボールはクリームもワックスもなしでピカピカに光らせなければなはなかったのでたいへんでした。非常にバカらしいことをしていたものです。
そう思うと、靴磨きはラクちんです。
にほんブログ村