先週にとんでもないことが判明して喜んでいます。
何かと言うと三年前に亡くなった父のスーツを私が実は着れるということがわかったのです。父は痩身だったのでとても無理だと思い、これまで試してもみませんでした。

父の残したスーツは20着以上あり、約1/2が英国屋のフルオーダー、約1/4が富山のGOSOというテーラーのフルオーダー、残りが百貨店のフルオーダーです。これらはサイズが合わないと思っていたので全てゴミだと思っていました。処分しなければ。。。と思って何気なしに上着を着てみたらまあ胸はギリギリというところですが、着られます。
下もウエストのボタンが留まらないかと思ったら大丈夫でした。日本に帰国してから7キロ落としたからでしょうか。
どうも父はズートスーツのようなシルエットで着ていたのでしょうかね。身長は後期高齢者になって縮んでしまってからのイメージがあったのですが、昔は170cm以上あったので丈はそんなに変わらないのでしょう。
ということで、自分のスーツも合わせてローテーションすれば毎日出勤するとしても1ヶ月以上違うスーツに身を包んで会社に行くことができます。今のテレワーク週2日という勤務だと2ヶ月でも大丈夫かも。
もちろんそんなことをすれば衣替えの時にクリーニング代で目を剥くことになりますからしませんけど。

にほんブログ村