ハルタのプレーントゥの靴底が取れました。長い間履いてなかった、そもそもいつ買ったか覚えていないぐらいの靴をほとんど履かずにしまってあってそれを出してきて履いたらその日に剥がれてしまいました。
これは実はけっこうあることのようです。例えば結婚式用に買ったストレートチップなんかを同様にずっと履かずに仕舞っておいて何年か振りにまた結婚式で履こうとすると剥がれてしまうというようなことがあるようです。会社のおっちゃんも言うてました。


そこでワークブーツのソールを貼り替えるために購入したダイアボンドを使って貼り付けました。接着してからでも弾力が残っているとのことで、ソールのような曲げ伸ばしする場所に使うボンドなのです。G17でもいけそうな気がしますが、やはりこれです。



こんな風になってるんですね。金属の芯が真ん中にあって指のつけね辺りにはクッションがありました。これがフツーなのかどうかは知りませんが。


にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村