フリースタイルリブレを買いました。血糖値を2週間継続的に測り記録することが出来るモノです。機器本体を買わずともセンサー部分だけ買ってスマホで記録出来ることを知って試しに買ってみました。


センサーと装着用のジグ。

こんな感じで上腕三頭筋に装着します。説明書では後部と書いていましたが、自分で着けると真横ぐらいが限界かと。

ところがいきなりエラー。要するにスマホを動かさずに保持しなさいということのよう。

保持してもこんなエラーが出ます。しかし全く使えないワケではなく、たまにうまくいくのですが、殆ど失敗するのです。

苦労しながらデータを取りました。10回に1回も成功しません。しかも、1度失敗すると再起動しないと次成功しない感じです。



27日の夕方から使用開始して。

28日の朝食後にけっこう上がったので焦りました。鰆の塩焼きに味噌汁おつけもの白米という典型的な日本の朝ごはんでこんなに上がるのかと驚きながら、スクワットと固定ローラーで自転車漕ぎを行ってなんとか横ばいから下降へと持っていきました。朝食コワい、と思いましたが、リブレセンサー+スマホだと20~30ぐらい高めに出るというネットの書き込みを見てちょっと安心しました。
昼食は炭水化物は殆ど摂っていないのと、直後に距離を歩いた為かあまり上がらず安心しました。夜はまた白米の所為か急激に上がったのでまた固定ローラーで自転車30分ぐらい。
食後の運動はけっこう効果があります。スクワットより自転車です。つまり純粋な有酸素運動が良いようです。
