ダンベルを片方約42.5kgにしようとしました。元は30kgだったのですが、手持ちのプレートと交換してずっと37.5kgにしていました。今回このダンベルでは最大重量となる42.5kgにすべく5kgプレート×4枚を注文しました。
出来上がりの写真がこれです。



37.5kgのときはこんな感じ。外側に2.5kgプレートが付いています。2.5kgプレートは径が小さいだけでなく薄いのですね。それには気がつきませんでした。



ということで、5kgプレートと交換するとスクリュータイプのシャフトの先がちょっとしか出ません。



仕方がないのでシリコンカバーを外すとなんとかこれくらい出ました。


スクリューカラーもこの通り。これではちゃんと固定されるかどうか不安です。


シリコンカバーを外すと何とか固定できました。シリコンカバーもけっこう重量があるので、トータルこれで片方40kgぐらいになるかなと思ったら出来上がりで42kgありました。台湾の公営ジムで毎朝トレーニングしていたときと同じ重量です。これでまたしばらくトレーニングします。

本日は胸の日ではないのですが、試しに1setだけダンベルプレスをやってみました。10rep出来ましたので、計算上はバーベルで126kg上がることになります。胸は、腰を傷めてから基本的に軽めのウエイトでフライをやっているのですが、プレスの重量も維持していこうと思います。


にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村