今朝もIMAYA Kyoto & Caffeに行きました。今日は自転車のスタンドに停めることができました。

 

 エスプレッソを飲んで、エスプレッソ用の豆を買いました。

 

 

 

 

 

 清水焼の宝瓶(ほうひん)をゲットしました。白浜に居るパンダみたいな名前ですが、玉露などお湯の温度が低いお茶を淹れる用の急須です。取っ手がないので熱い湯だと手が熱くなるからとのことですが、蓋碗で鍛えているのでこれで中国茶も淹れられます。

 

 

 釉薬も掛かっているので使いまわしもできます。

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村