金を磨くのは日本画だと一般的に鯛の牙を使います。私は金属を使っていますけど。絵とは違って今回は手で触れることになるし洗ったりもするのでかなりハードな使用を想定する必要があります。

    


    ということで、まずは布で磨いて、さらには天然ゴムで磨いたりします。


   やはりもっと細い線にした方が綺麗に仕上がりますね。次回からは気を付けたいと思います。




    一方、茶杯の方は今回は欠片を貼り付けたので、こちらも広い範囲に漆や金を塗らない方が良かったなと思いました。地の部分が残っているところはそのまま残して線だけ金を蒔くか、漆だけにして金は使わなくても良かったかも知れません。





 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村