最近日本茶が飲みたくなって日本茶を買いました。近所のお茶屋さんで煎茶や玉露を買ってみたのですが、いまいちこれというのがなくてがっかりしました。そこで母がここ何年か取り寄せているというお茶を自分もポチッとしてみました。

出雲の千茶荘さんのお茶です。子どもの頃から飲んでいたお茶は確か母が自分でお抹茶を混ぜていたようでしたが、飲んでみると昔から飲んでいる味でした。なんとも言えない旨味があるのです。グルタミン酸は入っていないとは思うのですがそういう旨味です。

急須ではなく蓋碗で淹れています。蓋碗好きなんですよ。
♪~該愛就愛 蓋碗的就碗 要為自己保留幾分~♪です。なんのこっちゃ。

にほんブログ村