宜興の紫砂壺が好きでいくつか持っているのですが、上海に住んでいた頃に買っておいて良かったなあと思っています。一番右の朱泥は台湾で最近買ったモノですが、それ以外は全て20年以上前に買ったモノです。今だと中国でも高いのでしょうね。全部底に作家さんの名前で落款が押してありますが、まあ贋でしょう。当時でも作家モノがそんなに簡単に手に入ったとは思えません。
 

 
   これはこれだけがセットになったモノです。
 
 
    これら朱泥は最近台湾で買ったモノ。底の落款は中国宜興と書いてあります。
 
 
     これがおそらく一番高そうな茶壺。当時2~3万円ぐらいのモノで、いまならちょっと手が出ないと思います。
 
 
これは八卦のマークが好きで買った安物です。
 
 
 
     今日は普洱茶。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村