凡人と海 | 吉田グーの マンション買っちゃった!

凡人と海

ブログって絶対日記じゃないとだめなの? という素朴な疑問を抱きつつ、ほったらかしにしてましたガーン

よくわからないけど、読んでくださった人すいません。



新築入居で早や5ヶ月! 生きています! そして謎だらけです!


謎①トイレ 設備機器・内装材の取り扱い方法が複雑すぎてわかりません。



まずトイレです。

トイレ用の洗剤も、住宅用の洗剤も「使うな」と書いてあります。何で洗えばいいんだよパンチ!


謎②浴室の壁には「洗剤や、入浴剤、石鹸などを付着させたまま放置しないでください」とある。

水浴びだけするわけないだろう??風呂で。「放置するとひびわれる」って、どんな素材なんですか?


浴室の中の物干しざおにぶら下がるなとある。これは分かります。子供じゃないんで。


謎③フローリングの床 水でふいてはどうもいけないらしい。

でも、キッチンの床もフローリングです。水場ですよ?濡らすなって、どんだけ合格!?



さらに食洗機にも謎の断り書きがいっぱい。


内覧会の時に担当の方に食いついて話し聞いておいたほうがいいって事ですね。従来の常識では太刀打ちできない機能を備えているってことを意識した気構えがなかったよなあ~と、今頃反省。


風呂が沸いたとか、お湯が沸いたとかは知らせてくれるんだけど、トイレはしゃべったりしませんし、食洗機も、融通が利かないので、トータルで見ると、便利なのか不便なのか、正直分からないはてなマークというのが本音。大勢のお客様が去った後にだけ、食洗機に感謝ってのが実情。


便利なのに不便という、これって、お年寄りにとっては、逆に厳しいメラメラ環境かも知れません。

真のユニバーサルデザインよ、いずこへ。