2025年3月26日(水) 晴れ
私が仕事のときは、息子は一日中家に閉じこもってる不健康な状況なので、
今日はなんとしても外に連れ出そうと思っていた。
久しぶりにバッティングセンターへ
自転車で行ったのだが、ものすごく遅い。
よく見たら、タイヤの空気が全然入ってない・・・
(かなり長い時間乗っていなかった)
図書館の駐輪場に停めて、そこから歩いて行った。
オープンしたばかりだし空いているだろうと思ったけど、
意外と人いる!
そっか・・・春休みだもんね~
私、球の速さなんか全然気にしてなかったけど、
以前の記録を覚えていたんだね。
結構早くなっていたようで自分でびっくりしていた。
コントロールは壊滅的でしたが。
ちなみに、私はパネルのところまで、
届きすらしない・・・
バッティングもね。
なかなか当たらず。
私もやった。
まだ、息子よりは当たるよ!
汗かくほどやったね。
そのあとはゲームセンターでクレーンゲーム
さすがに自分のお金でやらせたけど、
600円使って何一つとれず
そのあとは本屋さんへ。
図書カードを貰っていたから好きなの買えば?と言ったら、
選んだのはこの2冊↓
またこれ~?
すでに4冊もってるのにねー。
そんなに面白いんだ!
結構人気あるようで、辞書まででてるのよ。
私は、お弁当の本買いたいなと思っていたけど、
すでに持ってるし、とりあえずは買わないでおいた。
けど、買うかもしれない
お昼ご飯に丸亀製麺で食べて帰ろうと思っていたのに、
息子が望んだのは、なんとマクドナルド!
え~~?なんで?って聞いたら、
丸亀製麺だと、本、読めないから、と。
確かに、それは合ってるかも。
で、私はドトールは?サンマルクカフェは?とほかを薦めたが、
「そんなにマック嫌なの?」
「だって、マックだとおかーさん食べるものないんだもん・・・」
でも息子は、どうしてもマクドナルドに入りたいそうで今日は付き合った。
マックに最後に入ったのは子供が年長の時。
浅草のマック、結構変わっていてびっくりした。
大きなタッチパネルで、おろおろしながらオーダー
外国人もたくさんいた。
早速読む。
午後から友達とオンラインで遊ぶからと、
1時には帰宅した。
今日は暖かかったね。
暑いくらいだった。
外に遊びに出れてよかったわ。
午後は友達4人と、ラインでしゃべりながら2時間半もマイクラしてる。
ゲームも一人きりでやるよりは、
友達とやってるほうがまだいいかな、とも思うんだけど、どうなんだろうね。
(常に聞き耳立ててます。聞いてることを覚られたくないから耳にしたことは何一つ言わないけどね!)
にしても、毎日毎日本当にゲーム三昧!