Switchよりも、好きなこと | 小日子 -小さな暮らし-

小日子 -小さな暮らし-

普通の毎日に潜む幸せを感じて。あたりまえの毎日に感謝して。
アラフィフ子育て真っ盛り中のありきたりの生活ときどき山歩き

41歳にして初の育児!
楽しくお気楽な育児で毎日をhappyに!

金曜日、ピアノから帰って来て、その日にやらなければならない宿題を終えて、さぁゲームか!と思いきや…


何やら、また書いてる…


母「あれー?ゲーム今週まだ30分くらい残ってるんじゃない?」


路「ゲームやらない。他にやることある」


クラスで、人狼が流行ってて、休み時間にそこかしこでグループができて、人狼やってるらしい。

クラスに人狼のゲームが、3組くらいあるとか。トランプも、たくさんあるとか。今時の小学校は、いいわねーニコニコ


で、路はオリジナルの人狼カードを作って、学校に持って行くんだって!




昨日も土特終わって、ご飯食べてお風呂入って


母「勉強たくさんして来たんだし、ゲームやれば〜」(←こーゆー発言、受験生母としては失格だね…)


路「いや、やることあるから」


え…っ

まさか、明日の組分けテスト対策か!


なんて、ちょっと期待もしたら


人狼カード作り…滝汗



人狼、やった事ないけど、そんなに面白いの?


昨日は、はじめしゃちょーが、100人で人狼やったYouTube見てゲラゲラ笑ってたけど


ほんっとに!カードゲーム作るのが好きだよねー

Switchに勝ってるよ、カードゲーム作り。



Switchやらなかった時間、繰り越しとか言われたらやだなーと思ったけど、それも言わない。


将来は、カードゲームクリエイターか?





明日までに作りあげたいんだろうね。

今日も午後は、続きを作るんだろうね。

(宿題は、もちろんやらせるけどね)


でも、母は、皆んなに受け入れてもらえるのかちょっぴり心配…


そんな手作りの人狼カードで、みんな遊んでくれるのかなぁ。。