17日木曜日のこと。
学校から帰ってきて、玄関ですでに、
「今日、塾、なんか行きたくないなー…」
息子は、決して勉強が好きな訳ではないが、塾には嫌がらず通っている。
だから、行きたくないと言うからには何か理由があるんだろう。
過去にも、なんか行きたくないようなこと言うから、おかしいなと思って熱計ったら、少し熱があった。
でも、今日は熱もないし、学校で何かあった訳でもない。
本人も、何でかわからないけど、行きたくないと。
こーゆー時って、まず思うのは、
休ませたら、癖になるんじゃないか?
ってこと。
理由もはっきりしないのに休ませる、
結構勇気いるのよね。
でもね、まだほんの9歳で、塾で3時間も座って勉強するんだものね。
たまにはサボりたくもなるよな。サボりたい気分なのかな。
って思って、
「じゃあ、今日は休む?マンスリー終わって、疲れちゃったのかもね。いいよいいよ、休みな」って、休む手続きした。
いつもは真っ先に食べるアイスクリームも、
「なんか、ちょっっとやめとくー」
なんて、しおらしい。
でも、結局アイス食べて、しばらくしたら、
「うんちしてみる〜」
ってトイレに籠ること数分…
なんとも巨大な💩、でたよ。。。
原因、これか!!
因みに、これまで、路の巨大💩のせいで、2回クラシアン呼んでます
こちらも賢くなって、巨大な💩、割り箸で砕いてから流すようになった。
まだ小さな体から、なんであんなに巨大な💩出てくるのか、ほんと不思議だわ…
その後は、休む必要なかったくらい、元気になっちゃった
11月のマンスリーの結果が昨日出た。
意外と、本人も気にしてるのよねー
今回は、ちゃんと復習してみよう!
って私がアドバイスして、苦手な算数の単位を、少し復習したんだよね。
で、単位の計算とかはバッチリだね!なんて臨んだけど、単位、一問も出なかった
ま、無駄な勉強なんて一つもないからね!
結構がんばって、10月よりも上がったね。
多分アルファに返り咲きかなー
本当に行ったり来たり
今回、一緒に算数の復習してみて、私も大分忘れてることあるの。
楽しくて、おもわず、
「ちょっと、これ、おかーさんに解かせて!」とか、ウザがられたりして
でも、復習大事!
これからは、できればちゃんと復習して臨んでほしい。
来週にはコース基準が出て、12月から新クラスだね!