子連れグアム旅行 2日目① 一日プール遊び | 50代が行く!

50代が行く!

子どもが中学生になり、私の人生も次のステップに移りました
まだまだ子育ては続くけど、これからは少し自分時間も増えるかな?
人生の後半、できれば楽しく穏やかに過ごしたい
元気な50代兼業主婦の生活記録です

2019年3月19日(火) 

 

昨日ABCストアで買っておいた朝食は、私の気持ちとしては失敗。

みんなパン系を選んだのだが、路は訳も分からずホットドックみたいなの。

私は無難にカステラっぽいの。マリオはコーヒーロールみたいなケーキ?

 

まず、路のホットドックみたいなの、中のソーセージ、美味しくない!というか、なにこれ?みたいな(笑

私のカステラはまあまあ無難な味だけど、甘いよね。

マリオのはもっと甘かった。

 

でも、時間に縛られない朝食は気楽でいい。

ただ、買うものはもう少し考えようと思った。

 

食べ終わったら早速プール!

 

今日は子供用プールに行ってみた。

 

こちらは水深80センチなので路も浮き輪なくても大丈夫

 

プールには大きな動物が浮かんでいたり、トランポリンのようなのも。

これが気持ちいいのよね~

 

 

 

 

マットの上を歩いて渡るのに挑戦したり、滑り台も何度もやって。。。

 

 

 

それから、奥の方にもっと浅い子供用の楽しいプールが・・・

 

 

最初はシャワーみたいなのが怖くて中に入れなかったけど、無理やり中へ入れて慣れさせた(笑

 

 

上のバケツに水がいっぱいになると、バケツが傾いて水が落ちる仕組み

早々に、パパを置いて逃げ出す息子・・・・

 

もう、キャーキャーよ(笑

 

 

 

ほとんど休憩もせずに遊んだなー・・・・

 

グミ食べてちょっと休憩

 

お昼ご飯をどうしようかと思って。

 

プールサイドに軽食の売店があったけど、いまいち食指が動かず・・・

 

とりあえず路が喉乾いたというのでホテル内の売店に寄ってから、何か買って部屋で食べようか、という話になった。

 

そう、その売店で勃発したカップラーメン騒動・・・・(のちに詳しく記す)

 

結局お昼はホテル内の「HOKKAIDO」というラーメン屋さんで食べた。

 

その後は、部屋に戻ってまったり過ごした。

 

マリオはその間、洗濯しに行ってくれたり、外を探検に行ったり。

 

しばらくしたら、路がまたプール入りたいというので、また二人でプールへ。

 

 

 

 

いや~・・・20年前のビキニも持ってきておいてよかったわー・・・

 

もうこれ、捨てようと思ってたんだよね。さすがに。

でも、全然傷んでないし、今回予備で持ってきたら使えた。

 

水着は着終わったらランドリーの脱水機にかけて干しておくのだけど、

すぐには乾かないから、一度着替えてもう一度水に入るのなら水着2着あると便利!

 

 

というわけで、このビキニも、捨てようと思ってたけど、まだしばらく使えそうだな~

 

ちなみに路は、4月から通うスイミング教室の水着も持参だった。