スイートポテト☆ | 50代が行く!

50代が行く!

子どもが中学生になり、私の人生も次のステップに移りました
まだまだ子育ては続くけど、これからは少し自分時間も増えるかな?
人生の後半、できれば楽しく穏やかに過ごしたい
元気な50代兼業主婦の生活記録です

2017年11月17日(金) 晴れ

 

今夜はハンバーグなのだが、付け合わせにキノコをソテーしようと思っていて、その前に軽く干そうと思っていたのだけど、干しすぎてものすごく少なくなってしまった・・・

 

カラカラ・・・・ソテーよりスープの方がいいかもね。。。

昨日もカラッとしていたので大根も干している。

干してから糠漬けにする予定。

 

さて、路が幼稚園から持って帰ってきたサツマイモ、巨大なのが一本残っていて、スイートポテトにした。2回目。

前回結構食べてくれたので、今回は、上に溶き卵なんか塗っちゃったりして・・・

 

 

 

 

スイートポテトのレシピは持ってなかったのでネットでさんざん調べて、最終的に目分量って・・・本当に私っていい加減な性格なんだななーーー・・・っと(・・;)少しだけ、嫌になりました・・(;´Д`)

 

まあ、適当に作ってもそれなりにおいしくなるのがスイートポテトのいいところですね!

 

 

で、最近我が家のデロンギのオーブンがおかしいのです。。

 

急に?下火が強くなった感じで。

底だけ焦げる。

先日焼いたときも底が真っ黒になってしまったり。

クッキーもベーグルもだめだった。。。

 

今日は上段に深めの天板にオーブンシートを2重にしたけど、やはりしたが焦げちゃう・・・

折角溶き卵も塗ったし、上はもう少しこんがり焼いたほうがおいしそうなのに、もうこれ以上はまずい!ってことでやめたんだけどね。。。

 

 

急にどうしちゃったんだろう・・・・

 

寿命?

 

まだ10年も経ってないよぉ・・・・

 

150度くらいで焼くクッキーも底が焦げ気味なんだよね。。。

 

困ったなぁ~

 

こう見ると、ずいぶんいびつだね・・・^^;

 

 

そろそろお迎え。

温かいスイートポテトが今日のおやつだよ♪