いろいろピンチ | 中国語はなが~い友達。

中国語はなが~い友達。

ず~っと前から細くなが~く中国語を勉強している、50代女子のブログでございます。



暑い滝汗

しかたないことだが。

そのうえ、このところ多忙が続いたり、一人になる機会もなかったり、あとついついオリンピックを観てしまったり…

勉強が進んでおりませんショック

9月からしばらく、職場が1欠状態になるので、私も出勤を増やさねばならなくなり。減らしたいほうなのに、どんどん増えてきて困ってますぐすん
ったく中途半端な時期に辞めんなよ…


そして、コロナがどんどん拡大しています。
我が県もヤバいです。小さい町なので、2桁出たらパニックです。
今週から、50代のワクチン予約ができるようになり、来月10日からは40代以下もできるようになるので、今のうちにと私(50代)も今日予約し、8月20日&9月10日に受けることになりました。
それまで、かからないようにがんばらないと。


10月下旬はどうなってるかなあ。
今みたいな状況だと、県境越えはきびしいなあ。
てか、どの県も感染拡大してたらどこ行っても同じじゃないかと思わなくもないけど笑い泣き
やっぱり動かないのが一番いいか。
今はとにかく、受験すると信じてやってくしかないんだけど。

しかし、覚えたことがほんと頭に残らない。
こっち覚えたらあっち忘れるの繰り返し。
あと3ヶ月、もう総仕上げに入ってなきゃならないのにね。
まだ入門編みたいなことやってるよ…笑い泣き