今週ずっと風邪気味だったんだけど、少しずつ回復して、


もうあと1日くらいで完治かなーって感じだったのに、


今朝起きたらぶり返してた\(゜□゜)/


若干の喉の痛みと鼻づまりしょぼん







昨夜暑くて、窓開けて寝たせいかな?


なんだかさー、歳を重ねるにつれて


風邪の治りも遅くなってる気がするよshoko


さーて、今日の本題はここからパー










ある日の食卓01


→あさりのガーリックバター蒸し

→冷しゃぶのサラダ風

→ねぎ卵炒め


日中夫婦の○○な話♪



ある日の食卓02


→蒸しサーモン(たっぷり野菜のせ)

→大根煮

→ニラチヂミ


日中夫婦の○○な話♪


我が家の食卓を見て、違和感を覚えた方はいますかー?







あっ!


汁物がないっていうのはナシで( ´艸`)


最近、暖かくなってきたから汁物はサボり気味あせる







正解を引っ張るまでもないことだから言っちゃうけど、


我が家はいつも、このように


大皿で食卓に並ぶのです。


しかも、取り皿ナシ


ご飯茶碗が取り皿代わりみたいな笑







実はこれは、ちゃんちゃんの実家方式なのです!


食事の時は、取り分け用の箸やスプーンがあるわけではなく、


みんなそれぞれの箸で料理をつついて食べるのね。


初めての渡中で、知らないことだらけしょぼん・・


その時はまだ純日本人感覚だったから、


料理が少なくなってくると、箸をつけていいものか迷うし、


家族の会話は福建語で何言ってるか分かんないし、


みんなで食べる食事はちょっとプレッシャーだったなσ(^_^;)







その時はカルチャーショックだったけど


今や、我が家の食卓も同じ光景akn


汁気の多い料理には取り分け用スプーンつけるけどね。







別にちゃんちゃんの実家方式を意識していたわけじゃないんだけど、


気付いたらこうなってたテヘッ


自然にこうなったのは、


たぶん…


盛りつけを気にしなくていいから楽


洗い物が少なくて楽だからだと思う(´∀`)







楽々・時短・簡単が大好きはぁと







でもね、今更ながら気づいたデメリット。


取り分けることなく、その都度大皿からつまんでるから


自分が一体トータルでどのくらいの量を食したのか謎悩む


『こんなに食べちゃった…』って自覚がないから


寝る前にお菓子を平気で食べちゃうのかもしれないcup cake*


デザートと称してねヽ(;´Д`)ノ







ちなみに、よーく見るとコップが1つしかないんだけど、


これも我が家の食卓の常識ポイント


同棲を始めた頃は2つだったはずなのに…


なぜかいつしかこうなったwwwww


なぜかいつしか本当に分からないぶっwwwsei






ペタしてね