今日
子ども達の土曜参観が
ありました


子どもが小学校に入学して
初めての土曜参観


3人の「来てね!」の言葉


もちろん行きますわよ(^^;

まずは
1年次男
ハンカチの草木染め
たまねぎの煮出した汁を使って
作りました
世界にひとつしかない
ハンカチ


そして2年長男
1000の単位の勉強
わかりやすく
ペットボトルのふたを
使いながら
展開されていました


そしてそして
5年長女
家庭科の裁縫
ボタン付け

「ファイト!頑張れ!」と
エールだけ送る

子どものそばについて
縫ったりも可能でしたが


それは
私が無理(^^;

縫い方を教えてもらい
自分で頑張りたまえと
エールだけ送りました


土曜参観とあって
お父さん方も
たくさんでした


午後からは
1年次男の
学年ミニ運動会

すごく盛り上がり
親子共々
とても楽しかったです


やっと
子ども3人の
学年ミニ運動会が終わり
ホッとしたのでした(^^)