今日、幼稚園で
今年4月に小学校に上がる
年長の保護者対象の

親のための応援塾がありました


小学生のお子さんを持つ
PTAのお母さん方が

この4月に小学生に上がる
子どもを持つ
保護者に向けて
開いてくださるもので


私、多分…おそらく(記憶が
曖昧あせる)ですが

3人目にして、初の参加


でも
すごくすごく良かったのです!!


この4月に小学校に上がる次男


その子の似顔絵を書き
その子のいいところを
書き
メッセージを書く


子どもから
母の日や父の日で
なにかをもらう日があっても
なかなか普段
子どもに絵を書いたり
メッセージを書いたりする事は
なくて


似顔絵を書くのは
実は初めてではないけれど
片手間にパパッと描いてしまう
事が多くて


考えながら
じっくり書くのは実は初めてかも


その書いた紙を持って
グループ分けしたグループで
自己紹介と子どもの事を話す


うちの幼稚園は
小学校は
3つの小学校に別れます

でもその垣根をはらって
今日は小学校に上がる子を持つ
保護者で
意見交換が出来ました


次男は
応援塾を終えた私の
手に持った紙を見て

「見せて見せて!!!」とせがみ


見せると
「お兄ちゃんにも見てもらう!」

すごくウキウキ


親が思うより
実は他愛のない事が
子どもにとっては
嬉しくて
大事な事なんだと
知りました


参加して良かったです(^^)