今朝9時から12時まで
町内会からの防災訓練に
参加しました

集会所に9時集合

それから防災訓練を行う
小学校まで歩き


消火器の使用法と
実際にやってみて


それからバケツリレーに
参加


そしてAEDの使用法の
説明と見学
どなたか1人やってみませんか

なぜか私が当たり
説明の通り使用してみました


それから担架訓練
これは説明と見学
実際に訓練に参加されてる
方もいらっしゃいました


そして放水訓練
これも私は見学しました



参加してみて


とてもよかったです

AEDは最近よく見かけても
使い方はよくわからないし説明や使用法を見学出来て
よかったです


防災について考えると共に
とても有意義な訓練に
参加できたと思いました