《 今週の予定 》
月 食洗機の修理屋さんが来る日
火 social security officeに行く日
水 引越し荷物(航空便)が届く日
《 実際 》
月 誰も来ませんでした
火 officeは閉まっていました
修理屋さんは来ました
水 荷物は届きませんでした
修理屋さんは前日言っていた通り、
部品を持ってまた来ました
引越しの荷物は、結局木曜日に届きました

日通さんは信じてたのに…

(日通さん経由だけどFedExだったからしょうがないのか…)
なかなか予定通りにはいかないです

また、
修理屋さんが到着する前に電話すると言っておきながら電話は無かったり…
引越し荷物の受け取りの時にサインするよう言われていたのに、
なかなか呼ばれないと思ってドアを開けたら、
荷物を運び終わってそのまま帰っていたり…
日本の感覚とは違うなぁ〜と感じます。
ふと、中学校の時に、確か数学の先生が、
「予想はうそよ」(逆から呼んだら嘘よになる)と言っていたことを思い出しました…
予想と予定、若干違いますが…

予定はあくまで予定だと思って、
広い心をもって過ごした方が良さそうです
