アメリカに着いて、1週間が経ちましたニコニコ

今のところ、家族みんな発熱もなく、コロナの疑いがあるような症状は出ていないので一安心です。

国内線で乗り換えた時の機内が結構な密で、 隣の人はマスクをしているのに、なぜかずっと顎のところに下げていたので…ガーン


ここ1週間、毎晩ほとんど眠れず、生活リズムガタガタの日々でしたが、ようやく時差ぼけを克服できてきたかな?という感じ照れこんなに辛いとは思わなかったですアセアセ


行きのフライトは、朝11時頃羽田発だったので、家を6時前に出ました太陽

空港までのバスでは、1歳の息子は寝てました。


飛行機に乗ってからは、子供2人のお世話でてんやわんやガーン

息子はバシネットに乗せることはなく、膝の上で寝てたので、お尻が痛かった…アセアセ

約10時間のフライトでしたが、私はほとんど寝れませんでしたショボーン

5歳の娘は、2時間くらい寝たかな?あとは持参したiPadで動画見たりしてました。

主人は少し寝てたかな。


国内線での乗り換えの前に、抱っこ紐で息子は本格的に寝始め、私と娘も2時間ほどのフライトはほぼ爆睡でした。

主人は起きてました。


そして家に到着したのがお昼の3時頃。

徹夜明けみたいな感覚で、Uber eatsのピザを食べましたピザ

 

②に続きますキョロキョロ


 

いつも いいね!やフォローしていただき、ありがとうございます照れ
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 マタニティーブログ 二人目妊娠・出産へ
にほんブログ村