4月から娘は幼稚園。
私は仕事を辞め、専業主婦で二人目を妊娠中。
娘を幼稚園に送ったら、お迎えまで夢にまで見た1人free time❗です。
といっても、毎日それなりにやることがありますね。
日常の家事(掃除、洗い物、洗濯、買い物、夜ご飯の準備…)は、専業主婦になったからには、すべて私の仕事❗だし、
天気が良ければ布団干したり、シーツ類を洗ったり、衣替え、部屋の模様替え(冬から春へカーペット等の入れ替え)、部屋の片付け、
妊婦健診やマタニティ関連のヨガ、軽い運動、
たまには友達とランチに行ったり、
録画したドラマを見たり、小説を読んだり…
そんな感じで毎日過ごしてます。
不思議と、仕事してたときよりも1週間過ぎるのが早く感じます❗
そんな中、部屋の片付けをしながら、むくむくと断捨離したい気持ちが募り、自分の服を衣替えするときに、思いきって大量に処分しました。
資源ごみの大きな袋が2つ、
UNIQLOのものはお店のリサイクルBOXに入れるのでその分がショップ袋が1つ、
ちょっとしたブランドや状態の良いものは誰かに再利用してもらおうと思い、それが大きい袋1つ分。
その売れそうな服を含め、他にも不用品をメルカリに出品してみたところ……
意外とすぐ売れる❗
初めてではないものの、売る側はほとんどやったことがなく、
午前中に色々やることを終わらせてからやっと2つの出品を終わらせて、お昼ご飯を食べたら続きの出品をしよう❗と思っていたら、
食べてる間に2つとも売れていました

びっくり。
それからも毎日1個は発送してるようなペースで、早くもメルカリ中毒になりそうです

ビギナーズラックというか、不用品の中で売れそうなものからやってるので、調子良く売れてるのだと思いますが

いつ「購入しました❗」って通知が来るか気になって、やたらとスマホを見てしまう今日この頃です
