私はどう生きようか。 | チョンサXIA ブログ

チョンサXIA ブログ

JYJ大好きだよ。
いつかのその日まで。
ゆせりく どハマり中。

 

映画を見に行きました。

『君たちは どう 生きるか』

 

 

 

あ、ネタバレはしないんで大丈夫です。

てかネタバレしたくてもできない。

 

それは、、、、

 

 

 

 

 

さっぱり

わからなかったからぁ!

 

 

 

 

いやいやホントに。

始まって20分くらいで

 

 

え?

 

 

それは え? そういうのありですか?

 

これ何・・・

 

はぁ?

 

えー---っとぉぉ

 

怖っ

 

キモっ

 

ここはどこ?

あなたは誰?

 

だから、、、、え?

 

どうしよ、マジで全然わからん。

 

 

あ、、、

あ、、、、、、

 

どうしよ、さっぱりわからん。

 

ん?

 

 

 

終わった。

 

 

え? みたいなww

 

 

 

エンドロール見てもキムタク以外

誰がどの役だったのかもわからない。

 

 

んー--。

 

 

私 お手上げ ♪

 

 

 

やー、私ジブリ作品好きで。

一番好きなのは 『 ナウシカ 』かなぁ。

これはマンガを読んでるからこそ、その深いストーリーに引き込まれる。

全7巻持ってるんです。

何回も何回もすっごい読んだけど、理解できない部分が多い。

ほぼほぼ理解できてない。笑

 

 

何も考えなくて 楽しめるのは 『 魔女の宅急便 』かな。

『 天空の城ラピュタ 』もいいし、『 動くハウルの動く城 』もDVD持ってる。

 

毎年ジブリ作品TVで放送してくれるたびに見てる。

不思議に何度見ても楽しめるんですよね。

 

 

 

『 美しい彼 』も何度見ても楽しめますが。

 

 

てか相変わらず原作を読んでます。

他の作品をまだ読む気になれなくてww

 

 

あ、話がそれました。

 

 

 

 

うん。

で、家に帰って ネットで感想やら考察とかを読みながらも、

 

 

 

え? その考察すら意味わかんない。

 

 

みたいな。笑

私、どんだけ理解力に欠けてんの?

 

 

 

でも一番シックリくる感想を書かれてた方がいらして。

 

 

 

「 ジブリの走馬灯 」

 

 

そう!まさにそれ!笑

 

 

やー、マジ難しかった。

初見では理解できないよ。

 

と言っても、もう劇場に行くのはいいや。

いつかTVで放送してくれたら、その時にまた考えよう。

 

 

そう、だから 何かを得られた感はない。笑

「君たちは どう 生きるのか」と問われても答えられない。

 

 

私は 推し活しながら楽しく生きるのだ! としか言えない。笑

 

 

 

自分にできることを日々こなして

家族が健康なこと

仕事があること

毎日笑えていること

ご飯がおいしいこと

好きな人がいること

そんな平凡な毎日が一番大事だってこと。

 

感謝の気持ちを忘れないで毎日を過ごしていきたいと思います。

 

 

 

今日も こんな妄想癖のあるブログに遊びに来てくださって

ありがとうございます。

 

 

これからも どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

つむじ 可愛いな。