ヨロブン あんにょん^^
地獄のような暑さも ようやくおさまり、過ごしやすい気温になりましたね。
いかがお過ごしですか?
先週末に 岡山県の倉敷に遊びに行きました。
美観地区あいにくの雨だったんですが、美味しくて楽しい一日でしたよ。
一番の目的は 桃 を食べる事。
すごいでしょ〜 (≧∇≦) 桃ひとつまるごと!
『 くらしき 桃子 』 の まるごと桃パフェ
桃の中には 若桃と生クリーム、カスタードクリームが入ってるの。
マジ超~ 美味でございますぅぅぅ
だった。
何よりも シアペンには 堪らない 桃の尻 ![]()
たまらん (≧∇≦) 一人でにまにま ![]()
私、岡山県出身なんで 倉敷は何度も来てたんだけど、
結婚して訪れない間に、超~変貌を遂げてて驚いた。
オシャレで可愛いい お店がたくさん出来てた。
あ~、どんより曇り空(笑)
ランチは 『 梅の木 』 の みそかつ。
カツをね、油で揚げないで オーブンで焼いてあるから すごく あっさりと食べられるの。
味噌をつけて食べるんだけど、この味噌が超~美味い。
倉敷と言えば 『 デニム 』 だよね。
デニムまん食べたよ。この食欲減退色ww
見た目のインパクトとは裏腹に味は普通の肉まん(笑)
マスキングテープのお店がいっぱいでさ。
もう凄い種類があるの。見てるだけでも楽しめたよ。
ヒヨコ ・・・シアペンは買うよね。
このマッチが可愛い! マッチ一本一本に顔が
ぴよぴよ ![]()
ああ、、早く ぴよぴよに会いたい。
『 有鄰庵』 で、 しあわせプリン と 桃ジュース を堪能。
プリンもなめらかで すごく美味しかったんだけど、このグラス!
桃尻グラスぅぅぅぅぅ
何度も桃尻のカーブ、割れ目を堪能 ![]()
ホントマジ最高! このグラス欲しかった。
淡い優しい桃色で尻の丸みのカーブが心をときめかせる ![]()
ジュンスにプレゼントしたい!
これね、一つ一つ職人さんの手作りなんですって。
だから よく見たら少しずつ大きさや丸みも違ってた。
隣の店で購入もできるんだけど、、、1万5千円越えで ![]()
手が出ませんでした。
もちろん 桃ジュース 美味しかったですよ。
食べて歩いて、食べて飲んでの旅でした。
職場の人たちと行ったんですけどね、私一人がシアペンの旅でしたww
話変わるけど、
先週ですね、職場で健診したんですよ。
そしたら 膀胱炎だったみたいで。
自覚症状なんもなし。
ココ何ともないの。
治療しないといけないからクスリ処方されて飲んだのに、
なかなか治らない。
私、職場が病院なんだけど患者になるの大嫌いで ![]()
人には早期発見早期治療とか言うくせに、自分のことになると・・・へへ
病院キライ―!
明日また尿検査しなきゃ。
もう治ってるといいな。
治ってますように。自覚症状ないから 自分でわかんないんだよね~。ヤダヤダ。

















