つづき。
【ジニータイム】
① 天国の涙のミュージカル曲。 Can you hear me でしたか?←違うかも。
② 会場を一周歩いてください。
③ WAKE ME TONIGHT をジュンスと会場のみんなとカラオケで歌う。
凄いんですよ。
ちゃんと会場の一人一人に歌詞を準備してくださってて。
下線が引いてある ジェジュンとユチョン パートは会場のみんなと歌って、
ジュンスのパートは ジュンスが歌うっていう。

WAKE ME TONIGHT 久しぶりに聞いてww
でも歌えるもんですね。
たまに ジュンスも つっかかりながら歌ってww
そのまま最後まで順調に歌えると思うじゃないですかぁ。
来るんですよ。あの人のパートが。
Still I love girl こんな夢は終わらせてよ

ここみんな歌えなくて(笑)
あ、サジンチョイス間違えたかww
かっこいいのも載せておこう。←ユチョペンさん対策(笑)

これで大丈夫なはずww
懐かしついでに ツベも貼り貼り。
あぁ、、JYJ コン 楽しかったな。ホントにホントに楽しかったな。
早く 3人のライブに行きたい。会いたいな 3人に。
で、歌い終わって。
みんなも歌えてないww ってジュンスが笑ってた。
この曲は、ドームツアーの時しか歌ってないから、10分くらい練習しないと無理みたいなことを言ってました。
ユチョンもジェジュンも歌えないはずって。
でも このジニーは面白かったな ^^
準備してくださって ありがとうございました。
みんなで楽しめるっていうのが いいよね~^^
【歌】
The longer i live ~ドラキュラより。
この曲 好きなの。
最初 めっちゃアップテンポで少し驚いたけどww
【ハグ】
カプセルの中に サインボールと、ハグ と書いてあるものがあり、
ジュンスが投げて取った人が、権利を得るという。
ハグは3名。
ちゃんと ハグ中のサジンを撮ってくれてて・・・なんつー素敵な証拠サジン (TωT)
はい、届かないって (TωT)
半分くらいが 前のブロックの方に当たったんじゃないかな。
軽いから飛ばないとジュンスが言っていた。
でも私は思った。
集中して飛んでいく箇所に 好みのヨジャがいたんじゃねんか?←一瞬やさぐれた。
私の斜め後ろの方にも飛んできたんだけど、奪い合う女性の怖い姿を見ましたww
ジュンスには見られたくないww 必死なのは重々承知だけど。
【 歌 】
・Story
・櫻色舞うころ
初めて歌ったのって、2014年のバラコンでしたっけ?
いつもジュンスの選曲って良くて、聞きなじみのない歌でもジュンスが歌うことで素敵な曲なんだなって思うことも多くて^^
聞いてて懐かしかった。
初めて聞いた時の感動を思い出して、必死に好きだったなぁって思い出して、
聞いてる間に硬くなった心が緩んでいくのを感じてました。
今 私が笑えるのは 一緒に泣いてくれた 君がいたから
一人じゃないから 私が君を守るから
あなたの笑う顔が 見たいと思うから
Story ・・・・心に沁みました。
聞けてよかった。
【 箱の中身はなんでしょな 】 ←どこの順番でやってたか 忘れましたww
最初は 『ヘビのおもちゃ』 で、
みんなが キャー、危ない~とか言ってるのを聞いて、ビビッてましたww
「生きてるぅっ!?」 ってw



心臓を抑えながら、そ~っと探ります。
何度も何度も怖がってて、可愛かった。
「ヘビ!」 って当てて、「もう終わり?」 って聞くも、
「すみません、後 二つ 用意してますww」 って言われて マジで脱力するジュンスww
二つ目は 『ヘアカーラー』 が二つ。
中身はわかったものの 名前が出てこず、穴からカーラー掴み出す。
「言ってから出してくださいよ」 とコンテユさんに言われても、
「わかるけど、日本語がわからない。」って、
「ヘアカーラー」
「へあからー?」
「ヘア、カーラー」
「ヘアかーらー」
三つめは 『子犬のおもちゃ』
スイッチ入れたら、手足が動くんだけど ワンワン鳴くからもろバレww
わざと声を聴かせて、犬種を当ててくださいと。
「けんしゅ?」
手を突っ込むまでもなく即答。
「マルチーズ」
だいたい子犬のおもちゃは マルチーズが一般的だからとww ←確かに(笑)
一番最初のが 怖かったって言ってた。
みんな演技がうまいからって。
見てて 面白かった。
昼の部の フラワーアレンジメントも見てみたかったけどww
やっぱり 怖がったり、ドキドキしてたりする姿はジュンスの反応が可愛い。
もっと近くで観察したかったよ。
【 シンデレラ 】
抽選番号をジュンスが10名分引く。
祈ってたんですけど、当たらないもんですね(笑)
10名で、イントロクイズ。
5名勝ち抜け→シンデレラ 1名が決まる。
これがね、イントロ わからないもんですね。
曲は全部わかるのに、曲名がなかなか出てこない。
my night
x song
musical in life
midnight show
silk road
incredible
yesterday
rainy eyes
fantasy
順不同でこんな感じの曲あてでした。
ジュンスもわからないのがあってスタッフに聞いたって言ってた。
最後のシンデレラを決めた曲。
ジュンスが最新の曲ってヒントを出して。
How Can I Love You でした。
この時でしたっけ?ジュンスにプレゼントをもらったのって。
ネックレスとか、化粧品もありました?
忘れましたww
でも、お一人ずつ手渡しした後に握手をしてました。
ジュンスから手を出してくれて、みなさん幸せそうでした。←羨望のまなざしww
シンデレラの方には 頭にティアラをつけて、スカーフをかけてあげてた。
で、サジンをパチリ。
そして ティアラは回収されるww ←スタッフたってのお願いだったらしい。
【 歌 】
必ず昨日 Yesterday(꼭 어제)
あっという間に終わっちゃった。
ジュンス バイバイした後に、座席の裏を見てくださいと。
紙が貼りつけてある方は、ジュンスと集合写真を撮れると。
最後のチャンスだよね。
手で、目で確認するよね。
ないよね~ww
でも終わった後だから、ステージ前の通路にスタンばって、
少しでも近くでジュンスを拝んで帰ろうと座って待ってた。

心の中で つぶやく。
だよね~、当たらないよね~。
と思ってたところに。
いたー!!!!!
ステージ上で目の前にチングがww
ナイスショットな証拠サジンを収めましたww



まだジュンス出てきてないのに、今日一の笑顔だったww
あ、アテレコは勝手にさせてもらいました。←そんな事は言ってないww
快くサジンを使わせてくれて、ありがとう ^^
サジンで遊んで ごめんなさいww ←盛ってみたよ(笑)
このレポの締めくくりには、あなたが必要だったの。
最後は 内輪で盛り上がった次第です。
あ、近くで見た ジュンスは光り輝いてました。
自家発光してました。
どうして いつも光ってんだろうと思う。
やっぱメイクかな。 ←違うww
筋トレしてるって言っても細かったし。
可愛くて、かっこよかったです。
とても 楽しかった 神戸ファンミでした。
次は ライブでね ^^
以上、ザックリ レポでした。