あ?プラセンタがなんだって? | チョンサXIA ブログ

チョンサXIA ブログ

JYJ大好きだよ。
いつかのその日まで。
ゆせりく どハマり中。

 


夏の疲れ・・・と言いましょうか。
お盆の疲れ・・・と言いましょうか。

・・・やっぱ 年? ヽ(;´Д`)ノ  泣く。


お盆に実家に帰省しました。

ハイ、高速道路。帰省ラッシュに巻き込まれ。
おまけに事故渋滞で全く進まず。


・・・暑い!


車の天井から ジワジ~ワと熱が回り、
ガンガンにエアコン回すも、


暑い!

 


半分、死にかけてました。
2時間半の道のりを4時間かけて帰省しました(泣)

そして、実家に着くなり 待ち構える 妹の双子の赤ちゃんの世話。

5日間、滞在したのですが、ずっと ずーっと双子ちゃんたちを抱っこしてました。
可愛かったんですよ?
可愛かったんですが・・・

超~疲れたっつうの!

そして、翌日から仕事に向かうも 体が辛くて (T▽T;)



昨日、仕事がお休みで やっと 一息ついたというか。
でも休みだったような そうでないような(笑)



午前中に婦人科を受診。
子宮がん検診のハガキが今月末まで有効だったので。

近所の婦人科、診察室に入る。


 


『あれ?先生、こんなに爺さんだったっけ?』 ←ちょっと不安を抱える。
イスに座っている先生は 以前見た時よりも 数倍年をとっているように見えた。

問診もそこそこに、ベットへ寝かされ、で~ん!と腹を晒す。


 
 
 

『エコーか。ん?てか先生、え?』
 
なんとですねぇ、先生 座ったまま 看護婦さんが椅子を押して移動してんの。
先生・・・足腰にきてんですか・・・?



内診のため、隣の部屋に移動。
あれ、イヤですねぇ。
何回 経験しても慣れないですねぇ。

そして、先生を待ちますよ。
まさかね ♪


マジか!

 



車いすのごとく、座ったまま看護婦さんに押されて移動してくる先生。


めっちゃ、不安になるんすけどぉ。
先生・・・もう引退された方が・・・


そして、器具を突っ込まれる。

痛いっ!
めっちゃ、痛かったんですよぉ。
あれ、あんなに痛いものだったかなぁ。

小さく嗚咽が漏れるかと思った。

同じ突っ込まれるなら、ジュンスのデッカイのがいい。



診療が終わりまして、会計の時に

「これ、試供品なんだけど、プラセンタが入ってる石鹸でね、よかったら使ってみてください。
 更年期にもいいですよぉ」 って。


は?

更年期・・・?(・_・;)

 



こ、更年期ぃぃ?(((( ;°Д°))))

 



そうでつか・・・
私は、自分の事を理解してなかったでつよ。

まだまだ先のことだと思っておりましたがね?

そうでつか・・・
そう思われてもおかしくない年齢に・・・
 
ショボショボ・・・一気に老け込む  (TωT)  



まだ、ジュンスの子を産むつもりでいたのに・・・



ゴォラァァ!ヽ(`Д´)ノ

誰が 更年期じゃー!
まだまだ若いんじゃー!


と、家にたどり着くまで 悶々としましたよ。


「聞いてよ。アノ人がね」

 


「更年期って!」

 


「違うっつうの」

 
 

  



午後は、3~4時半まで 小学校のプール監視ですよ。
ウチの学校のプール・・・なんと 6階の屋上に設置されてるんですよ。

暑い。
暑かった・・・。

汗がね、止まらないんすよ。
とめどなく いろんな箇所から流れて。


ヨロヨロしながら家に帰りまして、ついでにと 掃除機をかけたですよ。
かがんだ瞬間に

クサっ!
え?なに?


 


クンクン・・・え?マジで?


あたしの体、臭い・・・(泣)


いつの間に汗が臭くなったですか?
こんな匂いしてましたっけ?


これは、プラセンタ入りの石鹸が活躍するとですか?

更年期に効くとですか?


シクシク・・・


でも・・・まだ 更年期じゃねーし!


いろいろ悲しくなった一日でありました。



ご飯作るのがイヤになり、インド料理屋でカレー食べました。
とても おいしかったです。


元気を出して、ブログの更新ができるように頑張ります。



  
 
 ジュンスの匂いは よい香りだと思うんだよね~ ^^