ただジュンスが好きなだけ・・・ -4ページ目

忘れない。。。

ここ2.3日のTVを観ているとテンションが下がったり、あの日の事がフラッシュバックして動悸がしたりするって皆さんが言います。


アタシももちろんそうなのですが・・・・






流れる映像を観る度に自宅のすぐ近くで起きている惨劇に目をそむけてはいけない気がして・・・・


被災地の皆さんが全員そうではありませんが、この現状はしっかり現実として受け止めて決して忘れてはいけないものなんだと涙をこらえて日々観ていました。




ライフラインが途絶え、何も情報は得られなかったため後でわかった事の重大さに愕然とするのは今も同じです。







月日の経つのは早いものです。

でも復興は遅すぎる・・・・


何も変わってないわけではないのだけれど、どうしていいかわからない・・・・





ただただ感謝しなければいけないのは、人の思いやり。。。


『絆』。。。。『繋がり』。。。。







うかれてばかりのアタシもさすがにこの1年あまりにもいろいろありすぎて・・・・


疲れきってるところもありますが・・・・




今日のこの日を境に少し吹っ切れて明るい記事を上げよっかな~

なんて。。。



ただジュンスが好きなだけ・・・


真っ赤なジュンスもアタシの為にやつれ気味><

くくく。。。違うね


でも1年前の今日はジュンスも日本にいて地震で怖い思いをし、韓国のファンミで涙も流してくれたっけ・・・・


なんかありがたい。。。。


だからでもないけど、何かしら無理やりジュンスと重ねあわせて


ジュンスがこんなに辛いんだから、アタシなんてぜんぜん大丈夫とか思ってきたりした・・・・


ほぼ病気ですかね(笑)


確かジュンスが車椅子に乗ってライブしてくれたとき、無理やり片足でジャンプしながら歌ってくれたことがあって・・・・


そのときもアタシはいっしょに片足でジャンプして足を痛めました><


ほぼ・・・いやすべてがジュンスですから(笑)



ただジュンスが好きなだけ・・・

ただジュンスが好きなだけ・・・



話がそれました


こんな大事な日に不謹慎でしたミアネ><






でもこんな事でも書いてないと怖いんですやっぱり・・・・


思い出すんですよね。


鳴り響く携帯の地震速報と外の大津波警報・・・・


そして隠れていた事務机に倒れてくる書棚や飛んでくるPCやガラス片・・・・




あ・・・・もうすぐです



皆さん黙とうをお願い致します











天に召されて。。。

いつにも増してお話が暗いです。


読んで下さる方ご容赦を・・・




先日、父が他界しました。


そう入退院や転院を繰り返し、いよいよもってどっぷりの介護を覚悟していた矢先に・・・・


病気が末期とわかっていても、意識はわりとハッキリしていたのでこれはもしかしたら大丈夫なんじゃないかななんて・・・・


亡くなったのは79歳のお誕生日の翌々日でした。


お誕生日を祝ったのは、いつものアタシと母だけ・・・・


何も食べられなかったし、息も絶え絶えだったし、痰も出せないからしゃべれず、紙とペンを渡しても文字にならないほど震えていてわからなかった・・・


もしかしたら・・・と思ったのかなアタシ・・・・

いつもより丁寧に顔とか耳の後ろとか頭とか拭いてあげて、カサカサの肌にクリームまで塗ってあげたの。


今思えばその日はよほど苦しかったんだと思う・・・

父は病気になって初めて背中をさすって欲しいように小さい身体を横にして丸めた・・・

迷わず母親とアタシは骨と紙のように薄い皮膚だけの背中をさすり、泣くのを堪えた・・・


そのあとアタシ父の耳元で

「これはお誕生日プレゼントだからね!

もうこんなに優しくなんて出来ないんだから!!」

と言ったらニッコリ笑ってコツンとアタシの額をつついたのが最後かな・・・







心残りは亡くなる前日に母は風邪で、アタシは前から約束していた娘の成人式の着物を選びに行ってて病院に行けてないこと・・・



その後は葬式を経験されている方はご存知かと思いますが、何から何まで決めなくちゃならないことだらけで悲しみに浸っている暇などないって訳で・・・


今、やっとこの記事書きながら一人で思い出してわんわん泣いてます。




これで良かったんだろうか・・・・


って思うことがたくさん・・・・


親不孝だらけでまだまだ恩返しもしてなかった気がするの・・・・


これで良かったんだろうか・・・・






遺影の写真は大好きだったお酒が入ってチョッピリ赤らんだ顔を選んでしまったけど


病気になってからは飲むことが出来なかったからね・・・



いくつになっても頼りない娘だケド、それ以上に頼りない母を一人置いて行ったから心配してるでしょうね。


でも大丈夫だよ!


苦しそうな顔を見に病院に行ってたときのことを考えたら、ちっとも辛くない。


眠るように横たわっていた父の顔は穏やかでぜんぜん苦しそうじゃなかったもん・・・




長い間ありがとうございました。




あ・・・

もう一つの心残りの伸びてしまった髭は、朝日の差し込む自宅で納棺士が綺麗に剃ってくれましたよ。


お誕生日に顔がしわくちゃで電気カミソリが使えなかったからアタシ剃ってあげられなかったけど・・・・








遅すぎますが。。。><

セヘポッ マニ(ほんとにマニ) パドゥ セヨ
オルヘド チャルプダハムニダ~
(あってるかな~笑)



年末のご挨拶を大晦日にしたまま

新年のご挨拶がまだでした

兄弟揃ってこんなにご丁寧にアタシの代わりに

旧正月とゆうことで許されて~^^


どんなことがあっても今年もジュンス愛を貫く所存でございます

自分がどんなに落ちていても変わらずの笑顔が癒してくれるはず。。。

月が変わればまたジュンスにとって大きく飛躍できるであろう大仕事が待っていますね。。。

なかなか情報に疎く、ついて行くにも足元おぼつかなくなる年頃ではありますが・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

アタシ必死で追いかけますよ~~~~ (笑)

大好きですもん(〃∇〃)




ダンナが例によって海外出張から帰って来ました

たいしたお土産がある訳でもなく、まぁ~仕事ですから・・・

でも機内食で頂いたお菓子が可愛かったので



今頃にこんなアタシですが・・・

今年もよろしくお願いしますm(_ _ )m