3月1日。。。
今日は ウチの下娘の卒業式でした。。。
高校の卒業式なんて・・・というダンナを無理やり引っ張って言った窮屈さはありましたが(笑)
その式典はというと。。。。
長い・・・ 話が長いよ(-""-;)
誰のための卒業式なんだろ って思うほど・・・><
来賓の議員の先生から秘書の方から祝電の紹介まで・・・
何よりもナルシストであろう校長の話が長いっ
いい具合に暖房がきいていて 昨日ほど寒くなかったもんだから 申し訳ないけど船を漕いでしまったアタシ
だったらさ! はるばる遠くから仕事の都合をつけて子供たちの成長を見届けに来てるんだから(ウチは近いんだケド)
もう少し卒業証書の授与に時間をかけてくれればいいのに・・・(o(-゛-;)
子供の数だって昔に比べりゃずっと少ないはず・・・・
クラスごとに あっ!とゆーまに終わってしまったわよ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
感激も何もあったもんじゃないわ!!
某野球の強い私立高校でテレビカメラも入ったから張り切るのも仕方ないけど・・・・
と。。。ダンナと話して帰って来ました(;´▽`A``
当の本人はというと。。。。
お友達と卒業ランチとか言ってまだ帰ってきましぇん
もう会えないかもしれないお友達と語り合うのは尽きないかもね・・・・
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.
改めて下娘よ
卒業おめでとう
アタシも上娘も早いから みんなでご飯を食べていても最後になってしまうチョッとスローなあなた。。。
東大門のヘアーアクセサリーを売ってるオバちゃんに無理やりしていたシュシュを取られて別なものを買わさそうなあなた。。。
街を歩いてると断れなくてたくさんチラシやティッシュをかかえてしまうあなた。。。
そんなアタシや上娘には持ち合わせていない性格で少しイラッとするときもあるけれど。。。。
誰にも負けない優しい気持ちを持っている。。。
いっしょに韓国行ってつくづく思ったの。。。
でも優しいだけではダメなんだからね!!
母はいつまでも幼いあなたが心配でたまらないのです。。。
これからまた新しい環境での学生生活が始まります。。。。
もういくらなんでも助けてあげられないよ。。。。
自分で良く考えて乗り切って行って下さい!!
ただそばにはいつもいるよ。。。必ずね。。。
ファイティン(b^-゜)