済州島オルム(側火山)の名前と所在地を整理しています。

今日は翰京(ハンギョン/한경)にあるオルムについて。

 

 

地図で見ると、翰京は済州市の最西端に位置しています。

個人的には遮帰島(チャグィド/차귀도)という無人島の付近で何度か釣りをしたことがありますが、それ以外は何があるのか全然知りません(笑)。

ちなみに、遮帰島はイルカが頻繁に出没する地域でもあります。

 

今日はそんな翰京のオルムを整理しようと思います。

例によって番号も振っておきます。

順番はほぼ「가나다라」の順番(日本語で言うあいうえお順)になっています。

 

1.가마오름  カマオルム

2.가메창   カメチャン

3.굽은오름  クブンオルム

4.당산봉   タンサンボン

5.당산봉 알봉 タンサンボンアルボン

6.마오름   マオルム

7.마중오름  マジュンオルム

8.새신오름  セシンオルム

9.송아오름  ソンアオルム

10.수월봉   スウォルボン

11.이계오름  イゲオルム

12.저지오름  チョジオルム

13.판포오름  パンポオルム

 

ということで、翰京にあるオルムは13個

他地域に比べてかなり少なめですね。

 

申し訳ありませんが、翰京のオルムは登ったことがなく、また人から聞いたこともありません。

これからゆっくりじっくり開拓していきたいと思います。

 

これで済州市のオルムはすべて整理しました。

次回からは西帰浦市のオルムを紹介したいと思います。

 

(つづく)

 

※次は日曜日に更新します

 

↓「いいね!」と思ったらポチッとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

にほんブログ村


韓国(海外生活・情報)ランキング

 

↓参考にしたサイト

 

↓今までのオルムまとめ記事