XIAHSTAR -357ページ目

ユチョン~オットギ麺CF“キス麺”

雪が降っているのに素足~~~~

ユチョンのリクエストかも~



ウクレレ弾いて歌うユチョン
そういえばジュンスがUPしたハワイの写真~

ジェジュンが持っていたのはやっぱりウクレレ?
ハワイの海岸で練習したのかな~>_<


外は雪が降って寒いけど
素足だって平気さ~
“キス麺”で身体はぽかぽか~♪




というのがコンセプトかな~~









100回聴ける音楽

先日少しご紹介した大人音楽



オリジナル表示





達郎さんはこのインタビューのなかで


こういうアルバムがすばらしいんだという価値観について関連して

聞き手の方が
“優れた音楽というのを満たす条件をあげるとすればどうか”と
別のアプローチで尋ねられたのに対して

“100回聴ける音楽かな。昔だと、何回でも何回でも擦り切れるほど
聴ける音楽”

と答えています~


100回というのは達郎さんにとっては
中学生の頃ラジオで聴いてすぐにレコード店に行って購入して
家に戻って1日で100回聴いたという
そういうことでもありますが

時代が過ぎても色褪せない音楽
懐かしいというのではなく
今のこの時ニあっても新しく聴くことができる歌ではないかと




この言葉を読みながら
ふとJYJのことが思い浮びました~





まちがいなく

JYJの音楽は
何年たっても色褪せずに聴き手に届いていくと~☆



chammire結婚式に参列する~

昨日chammireは結婚式に招待されました~

韓国で仕事をされている日本人の方たちの集まりに
時々参加させてもらっていたchammire

その中で親しくさせてもらっていた方が
韓国人の男性と結婚されるのだそうです~


韓国でも都市部では
伝統的な結婚式をする人が減ってきていると聞きますが
どんな結婚式だったか話を聞くのが楽しみです~


9日から始まったXIAHSEUM

chammireが手伝いをしていた10日に行かれた方の
レポを読んだのですが
写真ひとつとっても
その飾り方、見せ方
ひとつひとつに手をかけ心をかけたことが判るものでした

ジュンスのこれまでの歩み
それを辿るだけでも時間を忘れそうです

どれほどの時間をかけて
心を砕いて準備してこられたのか
実際に行かれた方が羨ましいですね~


そして
“日本語で対応してくださって”と書いてあって
もちろん韓国サイトのマスターさんたちやスタッフさんたちも
日本語を話せる方がいらっしゃいますが
chammireも少しはお役にたったのでしょうか~


心に灯った光








北国の妹から先日贈られてきた写真
私の心に灯った温かな光でした~

道行く人々や
車窓の人々に

毎冬贈る彼女の心~☆



ありがとう~^^


2011 THE ASIA JEWELRY AWARDSの会場はこんな感じ~

2011 THE ASIA JEWELRY AWARDSの会場は
どんな感じだったのだろうと思っていたのですが

会場奥からステージを俯瞰するカメラワークの映像を
muchaさまがUPされてました~

ジュンスが日本語でメッセージを伝えたように
きっと多くの日本人の方が参加されていたのでしょうね~☆







ジェジュン上海ファンミーティング(写真)

前髪を下ろしたジェジュンは
柔らかな微笑みの王子~☆






















































ジェジュンペンさんに贈る~

今日の1枚~☆





眠りの前にユスをどうぞ~

JYJカレンダーのユチョン~










ファンの愛で~








感嘆しかないです~☆






昨日ジュンスのオモニムがUPしたジュンス~




たくさんのプチトマト~

韓国では果物なんですよね~☆





JYJカレンダーの綺麗な画像があったので~


















ジェジュン上海ファンミーティング(ファンカム)

昨日のジェジュン~

リラックスして
とっても楽しそう~♪








“くだもの”2011年9月の読み聞かせ

2011年9月の読み聞かせ
テーマは“くだもの”
担当は5年生です~




最初は山のくだものともいえる“きのみ”について


写真かと思うほどに描かれたきのみの表紙








冬を前にし山の木々が美しく描かれています~









あけびです







くり




デッサンで、人と木の大きさが比較できるように
描かれているのも判りやすいです~







豪華な山のごちそうです~









最後には日本のどこでとれるかが分布で示されています













2冊目は










このラインの先にハエのアストリッッドがいます~








ほら~^^










“アストリッドって あたしの こと”と
ちょっとおしゃまな語り口で始まる絵本です~









これがアストリッド~









アストリッドが自分の毎日を
軽快に語っていきます~




おきにいりは

1 ちゃいろくて やわらかいもの
2 あかくて シュワッとしたもの
3 あかくて べとべとしたもの
4 しろくて ちいさいもの









でもいちばんのだいこうぶつは
まっかなサラミ







このあとアストリッドには
ある災難が降りかかりますが・・・・・・






無事に家に戻れたアストリッドは
みどりのものをたくさんたべるようになったというお話です~






来春放送決定“セーラージューン”

お待たせしました~~

新春放送決定!!!




美少女戦士“セーラージューン”~





ジェジュンとユチョンが
しっくりしているところが凄い~~~

今回はレオが仲間入り~^。^






こんなのもあったんですけれど~~
幻のシャ馬台国~


赤い国の王子と言われたジュンスも
いまではこんなに堂々と~


王女さまたちが
本当にお綺麗です~~☆









やっぱりユチョンはこうでなくちゃ~笑










笑顔も爽やかな私たちの王子ですが













まだまだいけますよね~トナカイ耳~>_<








この手はありですか~~~








薫る品格~~~












そこのお嬢さん~

イブには迎えに来ますよ~












こんなふうになって~~~








合成技術はもちろんですが
センスと洒落が合成には欠かせないですよね~

昔は合成画像集めをよくして~
それだけのフォルダを作ってますが
そこを覗くと~~~~


なかなか抜け出ることができません~~~~~>_<


これは今まで見たことがない1枚~☆