オレパン天使と仕事中~~~
午前中からオレパン天使と一緒にやってます~~~
ちょっと休憩に
大阪国際女子マラソンを見ながら~
記事UP中~~~

5月に仁寺洞の民芸店で
お安く買ったペンケース~~
お店のアジュンマから
“あんたピンクが好きだね~”と言われたけど~
だって~~
私はシアペンですもの~~~>_<
“妹なの~?”
留学中のchammireを友人にしているので
公開を“友人の友人”までにしている私を
chammireの友達までは見れるんですね~
ある日chammireは
先輩である韓国人の某オッパから~
“Facebookしてるの妹なの?”と聞かれたそうで
chammireが
“母ですけど何か?”と答えたら
“えええ・・・”と絶句だったそう・・・・・>_<
私のアイコンは自分の写真ではないなので
“妹”に感じたのは写真のせいとかではなく~ははは~~>_<
きっとウォールにUPしている記事(JYJ中心)や
趣味の映画やスポーツあたりからなのではないかと・・・
“年齢相応を求められる韓国では
ママたちの年齢でFacebookやってる
JYJのこと書いてるのオンマなんて
少ないんだと思うよ~”
とはchammireの弁でした~
Gmarket&NIIスペシャルイベント“サイン入りCD”から~世界一可愛い“ダーーーー”を
ユチョンの手渡しポーズも可愛いけど~
ジュンスの世界一可愛い“ダーーーー”
ジュンスは昔から指先とか~
末端が可愛いと言われてきたけれど~
語尾はもっと愛らしい~~~
↓
ユチョン“キス麺”メイキング映像
飾らないその姿
美味しそうに食べるユチョンを見ると
幸せを感じます~
憂いを帯びた眼差しを向けるかと思えば
時折垣間見せるお茶目な表情
ユチョンはやっぱり魅せるアーティスト~☆
①
②
ビロードのうさぎ

オリジナル表示
昨年のクリスマスお話会で読んだ絵本
兎年の去年のうちにご紹介したかったのですが~>_<
ぼうやの肩越しのうさぎ
だっこされて満足そうに見えませんか~

オリジナル表示
クリスマス会に選んだ理由のひとつに
物語の始まりが“クリスマス”だったことがあります~

オリジナル表示
一旦はおもちゃ部屋の片隅に
忘れられていたうさぎのぬいぐるみは
ぼうやが寝る時にいつも一緒だった犬のぬいぐるみが
見つからなくなって以来
ぼうやと起きているときも寝るときも
いつも一緒の毎日を送るようになります

オリジナル表示
酒井駒子さんの描くうさぎ
耳を見てください~
場面場面でみんな違ううさぎの耳
ぼうやに頬ずりされたうさぎの
なんて幸せそうなこと~

オリジナル表示
そう~
こども部屋には
ときどき魔法がおこるものなのです~☆

オリジナル表示
ミッション・インポッシブルーゴースト・プロトコル
くらくらするドバイのビルを
ぺったんぺったんと登るイーサン・ハントも
凄いですが~
殴っても殴っても倒れない
タフな女同士の闘いにも驚きました~
共演したジェレミー・レナーが
“トムは命綱を着けているけれども自分たちはなかったから怖かった”と
言ってました~

オリジナル表示
分析官のウィリアム・ブラント役で
あの『ハート・ロッカー』のジェレミー・レナーが出演
次期リーダーはこの人とも言われているとか~

オリジナル表示
ガェレミー・レナーが怖かったといったのは
このシーンではなかったのかと

オリジナル表示
若い頃は
上を向いて自信たっぷりな演技をするトム・クルーズが苦手でしたけど
年を重ねたら~それがたいそうカッコイイヒーローになりました~
鑑賞日: 2011年12月25日
K-POP・CD&DVD売上ランキングTOP10~2011年秋冬編!(SEOUL navi)
K-POP・CD&DVD売上ランキングTOP10~2011年秋冬編!
2011年9月1日から12月31日までの
売上げランキングです~
JYJ“IN HEAVEN”プロモーションなしで 堂々の2位
最後まで読んでいくと
11位から20位にはOSTも2曲入っていて
2曲ともJYJメンバ-ユチョンとジェジュンが出演したドラマ
“成均館スキャンダル”と“ボスを守れ”のドラマOSTというのが
今のJYJの人気を物語っています~
chammireが
“JYJの曲は韓国ではよく流れているよ”というのも
そうなんですね~
記事はこちらから~
↓
http://www.seoulnavi.com/special/5038693
今日はオーケストラと練習~
2012年1月27日午前10頃
ヨンギさん
오늘은 오케스트라 연습!!! 블루스퀘어로 출동!!!!
今日はオーケストラ練習!!! ブルースクエア出動!!!!
今日はオーケストラと合わせなんですね~
今朝は昨夜より15cm位さらに積もった
平原のような駐車場を30分かけて除雪してから
出勤しました~
なぜ平原かというと~
住宅地の隣にあるのですが
契約者があまりいないんです
出口までがちょっと長いからなのか・・・
大分前の大雨の時に冠水したからなのか・・・
15cmといえども
平らに積もった雪を除くのは
意外に時間がかかるのですが
雪質がふんわりだったので助かりました~
スキーだったら~よく走る抜群の雪です
秋田暮らしが長かった私~
小さい頃から父母の除雪を見ているので
意外に上手じなんじゃないかと自負いるのですが~~>_<
そういえば去年は
留学前のchammireが大学の休みに除雪をして
駐車場に雪だるまを作っていましたね~笑
道路はやっぱりのろのろで
今日も職場に着くまで1時間~
新潟も妙高や松之山などはもうすぐ3m
すっぽり雪が覆っていると思います
今年は除雪による死亡事故が例年より多いそうです
くれぐれも気をつけてください
kazuちゃんも
気をつけてね~