XIAHSTAR -140ページ目

ジュンスのコンサートに花輪を贈りました~



昨日30日と、今日31日に開催される
Ballad & Musical Concert with Orchestra vol.2

PosaruXiaからも花輪を贈りました~

一番右のピンクのリボンのです~^^


天気が良かったんですね~♪






仕事納め~買い納め~~


27日の仕事納めの日には
買い納め3冊~~
(そう思ったのに~~昨日本屋さんで、
ついついWithも~~~>_<)









と思ったら~~~


JYJカレンダーと“戦国手帳”が届きました~~~☆

この戦国手帳は
なかなか楽しいです~~^^


時間ができたら~
UPします~~



では~~
また作業に戻ります~~^^v


シャイアリ到着まで今しばらくお待ちください~~~



シャイアリが配送担当者の元へ
届きました~

通関手続きに時間がかかっている地域もあり
既に配送されている方から
お届けが1月になってしまう方もおりますが
どうかご理解ください~


配送担当者の元へは
シャイアリ、BOOK、人形、CDなどが
別々に届きますが
それぞれを点検しながら
1セットづつラッピングしていきます~

ラッピング作業が終わったら
ようやく箱詰め作業です~

作業は家事や仕事が終わってから
今回は年末に当たり
思うように時間がとれず
それでも担当者は少しでも早くと
深夜に作業しています

シャイアリがお手元に届くまで
今しばらくお待ちください~


作業の様子を~~



ラッピングが終わったシャイアリセット~










1セッットの場合は、こんなふうに箱に~










さあ~~蓋を閉めますよ~~~







キャプテン・フィリップス



映画の冒頭で
トム・ハンクス演じるフィリップス船長が
息子の就職を心配するシーンがあります

それと対比するように
そんな心配すら夢物語でしかない
ソマリアの青年たちの日常が描かれ
その現実に打ちのめされました









放水という防御だけで
攻撃の手段を持たない貨物船ですが
その後ろには
あらゆる最新機器を持つ
アメリカの最強海軍がいるのです








裸足とシャツ
銃だけ持った
痩せたソマリアの海賊たち
何も待たない青年たちがどうなるか

フィリップ船長が無事救出されても
何故か心には澱のようなものが残ります






鑑賞日;2013年12月21日


10年という年月



私がジュンスの歌声に出逢ったのは
丁度8年前の今頃


ぽやぽやっとした
わんこみたいな少年が
ひとたび歌いだすと
その一声から世界の色が変わっていって~☆



(twitterからお借りしました~)







出会ったときから変わらずに
どんな時も支えあって~











JYJ Debut 10th Annivesary 記念映像




http://www.youtube.com/watch?v=EezN4Pf78ZQ
(CJESJYJ)








ジェジュン

ユチョン

ジュンス


ほかの誰であっても
潰されてしまったであろう
理不尽な世の中にも

あなたたちだから
負けないで
輝き続けている





10年という年月が
あなたたちに贈ったものは




揺るぎないファンの心と
惜しまない努力で磨かれた
愛される続けるその才能





シャジウクはサンタクロース~~♪&ジュンス“DECEMBER”スペシャルアルバムインタビュー



昨夜のシャジクはサンタクロース~☆

共演者の方たちも
ルドルフになってノリノリ~~

NIIのTシャツ着てる方もいるんですね~!




頭に付けたサンタが
ゆらゆら揺れて
少年のようなシャジウクです~



http://www.youtube.com/watch?v=natwcfOcjQ0&feature=em-uploademail
(lejxiahさまup)







そして~
ジュンスの
“DECEMBER”スペシャルアルバムインタビュー




http://www.youtube.com/watch?v=XUaCHiFISF8&feature=em-uploademail
(CSJYJ03さまup)




chammireはサンタクロース~♪



“恋人はサンタクロース~♪”

と歌ったのはユーミン~



中学生の頃まで
サンタクロースを信じていた
chammireとsechun

NASA恒例の
サンタの追跡映像みたり
サンタからの手紙を毎年届けたり~

chammireとsechunが寝る前に用意する
クッキーと紅茶のお礼を書いたり~



それなのにこの季節になると
ラジオではクリスマスソングをかけながら~
サンタクロースはいないと判るような
無粋な放送があったりして
(ああいうのはやめてほしいな~~)


サンタさんはパパとパパだったんでしょ~?

と聞かれた時には
しらを切り通しましたが・・・


今では~
我が家のサンタクロースは
chammire~~



プレゼントするのが大好きなchammireは
用意すると渡したくて我慢できなくなるんです~

その気持ちは判ります~^^


“ママにはこれね~”と
既に“木更津キャッツアイ”日本シリーズの
DVDをもらっていたのですが~

昨夜は“これもだよ~”と



毎日手紙書いてる私に~
レターセットとシール









ルームソックスと
サンタの靴下には紅茶~

靴下つながりかしら~☆









今話題の本は~



ほぼ毎日昼休みには
三浦しをんさんのように
職場近くの2軒の本屋さんへ
散歩に行く私~~



サザンの“蛍”と映像が流れると
思わず足を止めてしまう

話題の本コーナー









20代の岡田君がぎゅぎゅと詰まった1冊



岡田君が9年間
雑誌ananで想いを綴った~

“EXPOSURE”が



『オカダのはなし』となって



書籍化されます~



連載の全てではないのが残念ですが
岡田君の20代の想いを
手元に置いて
いつでも共有できるなんて
嬉しいですね~

ananさんに書籍化をお願いしてから
こんなに早く実現するなんて
夢みたいです~☆


これは~きっとお年玉~^^



Amazonのエッセー・随筆で
今1位です~☆






(Amazonさまよりお借りしました~)










ジュンスはルドルフになってあなたの元へ~~



やっぱり~
この歌好きです!


心の高まりが伝わってくるような
歌声たち~




12月24日カーテンコール





https://www.youtube.com/watch?v=Y6mfSwcCOxE
(lejxiaさまup)





https://www.youtube.com/watch?v=E_eqdD1TcFM
(Xia Buddingさまup)







どんなに恥ずかしがっても~
トナカイの角が
あなたほど似合う人はいないから~~~





https://www.youtube.com/watch?v=2MtX_knazt8
(同上)








ジュンスアングルで
もう一度堪能いたしましょう~~>_<



https://www.youtube.com/watch?v=IYx-XvZc9l8








ジュンスはルドルフになって
あなたの元へ~~





reiko画伯のぴよちゃん~~
一緒に手を振る姿の存在感~~~☆