ワケルくんを知ってますか?
仙台市のゴミリサイクルのキャラクター
“ワケルくん”
実家に帰ったときに
葛岡のリサイクルプラザに行って
ワケルくんに会いました!
ゴミリサイクル推進のためのキャラクターは
新潟も含め全国の市町村で創られていますが
仙台市の“ワケルくん”は
センスあるネーミングだと思いました~
タケルやワタルという読み名は実際に存在するので
親しみも湧きます~
リサイクルプラザには古本のコーナーがあって
そこには雑紙をリサイクルしたブックカバーがありました~


“この本を読み終えたら、次に読む本にこのカバーを
使ってください。一生懸命あなたの本を守ります。
そのかわり、役目を果たしたら「雑がみ」に分別して
リサイクルをお願いします。”
ぐっとくるメッセージです~☆
ワケ猫ちゃんが読んでいる本にも
遊び心が満載~>_<
背表紙で確認!
仙台市民じゃなくても
是非ワケルネットにアクセスしてみてください~^^
ワケルファミリーのみんなを楽しみながら
リサイクルのこと考える一端に~^^v
住む自治体のゴミ問題を
改めて考えるきっかけになるかもです~
ワケルネット「ワケルくんの部屋」
↓
http://www.gomi100.com/wakeru/plofile.php