V6、関ジャニ∞、Sexy Zone…グループのあり方と歌詞(by リアルサウンド) | XIAHSTAR

V6、関ジャニ∞、Sexy Zone…グループのあり方と歌詞(by リアルサウンド)




6月8日にはV6の新曲も発売~

あとはそれぞれのshopで受け取るだけですが

今日はリアルサウンドにこんな記事が掲載されていました~






V6、関ジャニ∞、Sexy Zone…グループのあり方と歌詞は深くリンクしている!?


2016.05.19 Real Sound



夏に向けて、シングルやアルバム、DVDなどを次々と発表しているジャニーズグループたち。完璧なパフォーマンスはもちろん、一流の音楽家たちが手掛けた楽曲でも我々を楽しませてくれている。今回注目したいのは、「歌詞」だ。ジャニーズの楽曲は、歌詞とグループの特徴がリンクしているものが多いと感じる。その中から特徴があるものをいくつかピックアップして、ご紹介しよう。





V6「それぞれの空」


 お互いの夢のために、別れを選んだ恋人たちのことを歌っている「それぞれの空」。<この手を離した君の 身を切るような優しさの意味を 忘れないから>という歌詞が印象的で、「別れを選ぶこと=優しさ」という大人な対応が切ない。その中でも特筆したいのが、「when you feelin' blue, i wish you can cry in someone's arms」という部分である。意訳をすると、「あなたが悲しい時、誰かの腕の中で泣けるといいな」という意味だ。これは、平均年齢39.1歳のV6が歌うからこそグッとくるものがある。もしかすると、彼らもこういう思いをしたことがあるのかもしれない。また、今でこそグループの仲の良さが際立つV6だが、以前はトニセンとカミセンで年齢差があり、お互いに気を使っていた時期もある。相手を思うがゆえに衝突したり、上手く関係性を築けなかった時期も長かった。そんな経験を持つV6のメンバーが、心から相手を思う優しさが詰まった歌詞を歌うからこそ深みが増す曲なのだと思う。





関ジャニ∞とSexy Zoneはこちらで~


     ↓

http://realsound.jp/2016/05/post-7571.html







私はどんな楽曲でも

まず歌詞から入ります~


V6の楽曲を聴くたび

明るい曲調の曲でも、ダンス曲でもバラードでも

その歌詞が心の琴線を震わせ

メロディが深く記憶される

長く人の心に残る

そんな歌を歌わせてもらってると思います~☆




この手を離した君の 身を切るような優しさの意味を 忘れないから




物語が浮かんで

その世界に入り込んでしまう

胸が掴まれてしまうフレーズですよね~