ジャニーズとテレビドラマの深い関係を解説(リアルサウンド)
お友達から教えてもらった
リアルサウンドの記事です~
“何故じゃジーズの子が演技が上手いのか”
と聞かれたときの中居君の答えが載っています
「たぶん踊りがあると思いますね、リズムが」
SMAP・木村拓哉、V6・岡田准一、嵐・二宮和也……ジャニーズとテレビドラマの深い関係を解説
全文はこちらでどうぞ
↓
http://realsound.jp/2016/04/post-6981.html
(全略)
こうして、学園ドラマから始まったジャニーズとドラマの関わりは、大河ドラマを筆頭にあらゆるタイプのドラマに及ぶようになった。となると、ジャニーズにとって演技とはどのようなものなのか? というのも気になる点だ。
ひとつ思い出すのは、かつて中居正広がジャニーズの演技の秘密について語った言葉だ。その時「なんでジャニーズの子は演技がうまいの? 」と聞かれた中居正広は、「たぶん踊りがあると思いますね、リズムが」と答えた。リズム感の良さは当然セリフの間や共演者との呼吸の良さに通じるだろう。今回はジャニーズ的演技論にこれ以上立ち入ることはしないが、そのあたりに注目してこれからジャニーズの出演ドラマを見てみるのもありかもしれない。
これを読んだとき
4月2日の朝日新聞
“フロントランナー”の記事を思い出しました
星組の元トップダンサー柚希礼音さんの回で
映画・演劇評論家の萩尾瞳さんは
柚木さんのコメディーセンスに注目して
「ダンスのうまい人はコメディーがうまい。
間合いの感覚が優れているから」。
と評されています~
なるほど!確かに!!