一枚のポストカードから
先日Dairy Letter友達が
“植物図鑑”のイツキがつけてそうな
採集ノートみたいでしょ!字は万年筆だよね”と
3枚をマスキングテープで留めて
Bookのようにして送ってきた葉書~
裏に手紙が書いてあります~^^
採集記録の部分は
細かいけれど丁寧な字で書かれていて
濃淡があるので万年筆か
万年筆でなくてもインクの字には間違いない~^^v
ノートのシミもそのままに
アンテイークのような風合いは
まるでミュージアムショップで売っていそうな葉書ですが
なんと!
100円ショップで
3枚100円(税別)だったというのです~~
彼女はよくダイソーを利用してるので
私が昼休みに覗くseriaにはあるかな?と
探してみたら~~
ありました!
これは別の採集カードデザイン~
そしてこんなのも~
不思議の国のアリスのデザインも素敵です~~
100円ショップといえどもあなどれないセンス~☆
どんな会社が作っているのだろうと
興味がむくむく~~~
裏を見ると
大阪に本社を置く
松野工業株式会社さん
100円ショップ向けのホビー商品も扱いながら
ガラス製品製造が本業で
グラスビーズでは有名な会社のようです
しかも、先代の社長さんは特攻隊員の生き残り・・・
こうして辿りついたのも何かの縁
子供時代、手にしたことのあるビー玉も
今では松野工業株式会社さん一社だけが
製造しているのだそうです~
友が送ってくれた一枚のポストカードから
また世界が拡がりました~
松野工業株式会社さんのHPから
創業秘話
↓
http://www.matsuno-b.com/history.html