スキー場にカモシカがお出まし~ | XIAHSTAR

スキー場にカモシカがお出まし~



青空が広がって

深い雪の中でも

木々の芽吹きが観られた

昨日の“NASPA スキーガーデン”



偶然リフトで乗り合わせた

スキー学校のコーチのから

“今日はカモシカが来ているよ~”と

教えられたchammire








ニホンカモシカです~







これだとちょっと熊みたい~







脅かさなければ人には危害を与えず

また、人を恐れないのだそうです~











早速私と夫も教えてもらい

しばし観察~~



私は、もう少しカモシカが近くに見える

初心者コースへ~


気づいたスキーヤーは

自分のお子さんに教えたり

写真をとったりしていました~



私もカシャ!



近いといっても

離れたいるので

スマホで撮ったら小さい~~~>_<





後ろ姿なのか猿みたい~










これだと熊みたい~~









これが一番カモシカらしい~~~


ゲレンデをじーっと見ています~








カモシカはじっーと相手を見ることも多く

深い雪だったので、行動ものんびり~~



もう少し離れたところにも

2頭のカモシカがいました~


木の皮か芽を食べてるようでした~



昔、山形県の上山温泉近くの国道で

崖の途中に佇む日本カモシカを

見つけたことがありますが~



こんなに近くで

3頭も遭遇するなんて

ラッキーでした~



近年農作物への被害なども報告されてますが

それは人間側からの問題


昔から住んでいて

一時、狩猟により絶滅の危機に瀕したのは彼ら


種の回復のために、天然記念物になったのです