大人だって使いたい~
文具のフリーペーパー
Bun2
いつも行く文房具さんで
“どうぞ”
と置いてあって
初めて知りました~~
気になりますよね~~
1位が何か・・・・
じゃーん!!
1位は~~
これ!
おおおおおおおおおおお!!
使っておりまする~~~
私のカクノは
グレー軸のピンク~
中字です~~
細字と中字を
何度も試し書きして中字にしました~
中字といっても普通の書きやすい太さです~^^v
これはジュニア世代に向けた
“ファースト万年筆”ということで登場しましたが
大人だって使いたい!
1000円(税抜)の価格と思えない
書きやすさなんです~~
紙にひっかることもなく
すらすら書けますし
ポップなキャンディカラーが可愛いでしょ~
本当にお薦めです~
2位、3位は~~
おおおおおおおおお!
“ココサス”も
ネーミングと鉛筆のデザインが可愛くて
プライーベートで手帳に貼って使ってます~
見出しとしてのふせんと
ピンポイントのふせん
ページのどれを注目して欲しいのか
ひと目でわかる優れものです~
4位から10位は~~
Dairy Letterをしている友人に
この冊子を送ったら
“zitte使っているよ~~ ”と
zitteで封をした手紙が~~^^
確かに彼女が言うように
テープの真ん中を切ってしまうので
模様によってはちょっと可愛そうな感じも~
(彼女は鳥柄だったのでお腹を切ってるようで
なんだか可哀想と~)
でもテープの真ん中を切っていって
封を切る楽しみがありました~♪
11位から30位はこちら~
そういえば28位のライトマンシリーズ
第1弾のライトは弟の車に
ちょこんと座ってました~~
使い手や開発者の声
入賞文具についての対談もあって
とても楽しめた冊子~
来年のBun2大賞は何かな~