<軍師官兵衛>最終回視聴率17.6%
数字以上の人たちが
物語の行方
出演者皆さんの熱い演技のぶつかり合い
そして、スタッフの皆さんのこだわりを
毎回楽しみにしていました~
昨日だって
先兵衛、本兵衛、録兵衛と
観ていたはず~~☆
<軍師官兵衛>最終回視聴率17.6% 期間平均は15.8%
まんたんウェブ 12月22日(月)
9時33分配信
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141222-00000001-mantan-ent
人気グループ「V6」の岡田准一さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の21日放送の最終回「乱世ここに終わる」の平均視聴率が17.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが分かった。初回から最終回までの50回の期間平均視聴率(同)は15.8%だった。
.
ドラマは、初回(1月5日放送)は平均視聴率18.9%(同)を記録したものの、5月には一時12%台まで数字を落とした。しかし、6月15日放送の第24回で17.5%(同)を記録し、“中国大返し”が描かれた7月20日放送の第29回には番組最高となる19.4%(同)を記録するなど“V字回復”を果たしたことも話題になった。
.
「軍師官兵衛」は、戦国時代末期に“天才軍師”と称され、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑に重用され、九州・福岡藩52万石の礎を築いた黒田官兵衛を主人公としたドラマ。最終回「乱世ここに終わる」では、関ケ原の戦いで官兵衛(岡田さん)の息子・長政(松坂桃李さん)が活躍する様子や、官兵衛が九州の大半を手に入れるなど、歴史が大きく動いた瞬間、官兵衛の最期が描かれた。