約束という言葉を残して | XIAHSTAR

約束という言葉を残して



オレパンジュンスとsechunと

昨日19日のドームに参加しました






小麦色のジュンちゃんが

どろんこ遊びしたみたいになってます>_<



グッズ売り場に3時間並んでも大丈夫なように

10時過ぎには着ける新幹線で~


同じ車両には

途中からお二人のJYJファンが乗り込まれてきました~

(おしゃべりが聞こえてきちゃったので^^)




東京駅新幹線改札口では

昨日参加のkazuちゃんと

お互いの元気を確認し合う短い逢瀬~


待ってる改札口と出た改札口が違うという

ハプニングを笑い飛ばして

人ごみも気にせず記念撮影~~



kazuちゃんからは

秋田のもろこしと

ぶな材で出来たブックカバーと栞を

お土産でいただきました~


木で出来たブックカバーは

初めて!

早速文庫本を包みました~












(2枚ともsechun撮影)






気持ちがUP~~♪





水道橋駅を降りても

グッズの列がないので

おや~?と思っていたら

初日に購入したファンも多かったのか

並ばずに購入できました~


ただ各会場の分も必要なのか

早々にSOLD OUTの札がついていて

買えないものもあって残念~><



あとは会うことにしている

お友だちからの連絡を待つだけなので

早めのお昼にしようとフードコートへ


野球のシーズン中の土日は

遊園地のお客さんも加わって満席で

空席待ちをすることが多いフードコートも

ゆったり座れました~

(ちらと覗いた夕方にはJYJファンで混雑してました)



お昼を食べてからは

水道橋駅前のcafeで読書タイム~



途中、まこさんから連絡が入って

総合案内所横の大きなウルトラマン前の

ベンチで再会~~


お土産に

かんべい君のお菓子と

JR西日本の“軍師官兵衛”スタンプラリーに

スタンプを押してくださったパンフ

それに岡田君のひらぱーCMや

先日の関西の番組を

録画してくださったものも~☆


まこさんとはジュンスやJYJだけでなく

岡田君の話やプライベートなことも~



まこさんと別れて

sechunが待つcafeに戻り

昔からのシャペンお友だちに会う前に

トイレを済ませておこうかと

ドームホテルに行ったら長蛇の列

考えることはみんな一緒ですよね~


フードコートに行く手前のトイレも

同じように長蛇の列でしたが

待つと決めて30分以上


先ほどまこさんと会った

ウルトラマン前は

いつの間にかファンでいっぱい

sechunがお友だちを見つけてくれて

しばしJYJ&ジュンス談義~



すでにスマホは再充電も電池切れで

役に立たず><

メールいただいたのに

連絡出来なくてごめんなさい><







いよいよ発券してもらって席へ

1階1塁側真ん中あたり

前からも真ん中あたりでした~





私の席からは判らなかったのですが

ステージはJYJの文字の形に作られ

アリーナを俯瞰するとハート型に

みえるのだそうですね~





ドラマや舞台、映画で

ソロ活動をしていた3人ですが


やはりJYJとして

3人で纏う空気は特別なもので



改めて3人の

歌い手としての力量を感じました~☆




ジェジュンの艶めいた歌声は

柔らかくもあり

漂わす硬質な疾走感は

クールなのに深い情があって~



ダンスの魅せ方は

やはりユチョンだなと~

けだるさを伴った誘うような歌声は

シャウトしても囁いても

存在感を増してくる




全身ゴムマリと思うほどに

弾けていたジュンスのダンス

乱れをしらないラインとキレは

体幹の強さを物語っていて


息を止めてしまうその歌声は

変わらずに真っ直ぐに

胸の奥を掴んでくる


本人がオープニングで言ってたように

昨日は少しかすれ気味だったようでした



ジュンスのソロ曲

“空と君のあいだに”を聴きながら

まるでジュンスの生きかたそのものだなと


なにがあっても

どんなにいわれない中傷を浴びても

ジュンスはいつも潔くて真っ直ぐで

ジュンスを私達がチョンサと呼ぶのは

愛嬌からだけではないのです


ジュンスが笑えば

静かに射しこむ光さえ饒舌になる


世の混濁のなかにあって

ジュンスには汚れに染まらない

強さがあります



今回ジュンスは


いつか判らないけど

またドームに立つことを

そしてその時また私達が応援することを


“約束”


という言葉で遺してくれました









最終の新幹線に乗るために

Beginを聴いてすぐに会場を後にしました

同じように駅に走るファンも多くて

ぎりぎりの思いをして

東京まで駆けつけてる地方のファンも

また多いのだと感じました




3人がセンターステージに出てきて

ジェジュンが最後の挨拶をしたこと

内容はあとから読みました



ジェジュンは堪えきれず嗚咽し

ユチョンは涙を流したと

客席を背に写真撮影するとき

ジュンスはダンサーさんたちを

呼んだのだそうですね


HUGのときからずっと一緒だったと



そう!3人になってからも

ダンスという形で

いつも寄り添っていてくれた

ダンサーチーム

ゴニョンさんはダンスの師匠ですから~


デビューから変わらず

大変な時期も

3人と共にいてくれたことは


ファンとして本当に嬉しかったです





これから始まる

JYJとファンの物語


この5年間を振り返れば

もう恐いものなんてないなと思う




ジェジュン

ユチョン

ジュンス


もっと自信を持って



日本の音楽番組に

長い間出演できなくても

これだけのファンの心を

掴んでいるあなたたちなのだから





来月の大阪、福岡の公演では

もっとパワーUPしてくるに違いない3人



行かれる方は

楽しい時間を過ごしてきてください~







私の忘備録のために

19日のセットリスト





1. Empty remix
2. Babo Boy
3. Ayyy Girl



4. Let Me See
5. In Heaven


6. 歩きたい(ジェジュン )
7. 空と君のあいだに(ジュンス 原曲:中島みゆき、絢香)
8. 最愛(ユチョン 原曲:福山雅治)



ジェジュンソロ

9. Butterfly

 ジェジュンのおしゃべり
10. Ultra Soul (原曲:Bz )




ユチョンソロ

11. I Love You

 ユチョンのおしゃべり
12. 서른..




ジュンス

13. Story (原曲:AI)

 ジュンスのおしゃべり



14. Incredible
15. So So
16. Found You



センター客席前まで移動


 おしゃべり


17. らいおんハート (原曲:SMAP)



 トロッコに乗って
18. Be My Girl




ダンサータイム


19. Back Seat
20. Be the One
21. Valentine



おしゃべり
22. Wake Me Tonight (日本語新曲)



(アンコール)

23. Get Out
24. Nine


(ダブルアンコール)

25. Begin


最後の挨拶