猿の惑星、新世紀
“猿の惑星”新世紀
なんと言っても一番衝撃を受けたのは
シリーズの最初となる“猿の惑星”です
先日も再放送されていましたが
人類の進化を逆手にとったような着想も
意表をつくものならば
今回はCGで処理されているメイクも
当時は特殊メイクが施されていて
それが高度な知能と文化を持った猿たちを
より人間的(変な表現だけど)なものにしていました~
今回は“猿の惑星”の前日譚を描いた
“猿の惑星、創世記”の続編です
シーザーとコバの対立を
それを“猿は猿を殺さない”という理論を
踏越えて解決していく猿たちと
裏づけのない恐怖に
まとわりつかれた人間たちが
滅びゆくしか仕方がないのは
決して映画のなかの出来事とは思えない
猿の世界のリーダーとなったシーザーと心通わす
冷静で真の勇気を持つ人間として描かれるマルコムが
人間の世界のリーダーでないというのが
人間たちの行く末を決定します
リーダーとはどうあるべきかも
問いかけているような作品です~
鑑賞日;2014年9月20日